フランス、ブラック ジャック やり方 カジノ

(フランス)

パリ発

2024年06月03日

フランス政府は525日、加工食品に使用される農水産品の原産国ブラック ジャック やり方 カジノ制度「オリジン・アンフォ(OriginInfo)」を導入することを発表した(プレスリリース外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)。今夏から導入予定で、食品メーカーと流通業者と「オリジン・アンフォ」の仕様を定めた「憲章」をまとめて公表した。同制度は任意ブラック ジャック やり方 カジノで、大手小売りのカルフールやモノプリなどのプライベートブランド(PB)商品を含め、25日時点で82の小売業・食品ブランドが参加している。2024年末までに1万点を超える加工食品に「オリジン・アンフォ」がブラック ジャック やり方 カジノされる見込みだ。

具体的には、加工食品の主な原材料の農産品3種類までの原産国がブラック ジャック やり方 カジノできる。例えば、ミートソーススパゲティの場合、小麦(blé)、トマト(tomates)、牛肉(bœuf)の原産国をブラック ジャック やり方 カジノできる。さらに、食品加工を行った国、円グラフの場合は原材料の国別の比重を追加情報としてブラック ジャック やり方 カジノできる。ブラック ジャック やり方 カジノ方法は、製品の包装への直接貼付、QRコードによるブラック ジャック やり方 カジノなどが認められている。事業者は次の3つのブラック ジャック やり方 カジノパターンから選択できる。

画像 「オリジン・アンフォ」のブラック ジャック やり方 カジノパターン(フランス政府リリースから)

「オリジン・アンフォ」のブラック ジャック やり方 カジノパターン(フランス政府リリースから)

これまで肉や魚、野菜、果物、蜂蜜など未加工の食品に対しては、原産国のブラック ジャック やり方 カジノが義務付けられていたが、加工食品は対象外となっていた。一方、食品企業団体の調査によると、フランス人の8割以上が食料品を購入する際、価格と同様に、生産国も重要な基準と見なしている。また、国立消費審議会(CNC)は2021年9月、食品の生産国に関する任意ブラック ジャック やり方 カジノを強化し、消費者に対してより明確な情報提供を行うよう勧告していた。

同ブラック ジャック やり方 カジノは任意のため、参加企業は一部のブランドのみにブラック ジャック やり方 カジノすることもできる。このため、消費者団体の消費・住居・生活環境連合(CLCV)は同制度に対し、透明性の第一歩として評価しつつも、「同制度に参加する企業は、全てのブランドへのブラック ジャック やり方 カジノが義務付けられるべき」と踏み込んだ対応を求めている。

政府は2025年以降、「オリジン・アンフォ」をEUの食品ラベルに関する規則(通称:INCO規則外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)の改正の一環として提案する意向だ。

(奥山直子、坂本紀代美)

(フランス)

ビジネス短信 8f8a765bd6a66446