米下院、ブラッククイーンブラックジャック
(米国)
ニューヨーク発
2025年02月27日
米国連邦議会ブラッククイーンブラックジャックは2月25日、トランプ政権が重視する国境措置や減税措置の延長などに必要な費用を盛り込んだ2025会計年度(2024年10月~2025年9月)ブラッククイーンブラックジャック(注1)を217対215で可決した。(1)1兆5,000億ドルの歳出削減、(2)4兆ドルの債務上限引き上げ、(3)4兆5,000億ドルの減税措置の拡大、(4)3,000億ドルの国境対策・国防費の増額を1本で実現することを狙ったもので、上院が可決済みのブラッククイーンブラックジャック(米上院、ブラックジャック攻略(米国))とは異なる内容になっている。
下院の決議案については、歳出削減規模が不足しているとの財政保守派からの批判や、低所得者向け医療保険メディケイドの削減につながり得るとの穏健派の懸念など、共和党内部でも投票直前まで反対の声があがっていたが、ドナルド・トランプ大統領が反対派の議員を個別に説得した結果、離反は1票に抑えられた(議会専門紙「ザ・ヒル」2月25日)。もっとも、ブラッククイーンブラックジャックに盛り込まれている歳出削減の具体策については議論が先送りされたかたちで、メディケイドの扱いなどの懸案に関しては、今後、決議案に基づいて法案を具体化していく過程でさらなる調整が進められていくもようだ。
それでも、財政保守派からの反対を抑えて4兆ドルの債務上限引き上げを含めたブラッククイーンブラックジャックの枠組みを可決できたことは、トランプ政権の重視する政策を実現するにあたって大きな進展といえそうで、トランプ大統領も自身のSNSで「大きな第一歩」と賛辞を送っている。
下院でブラッククイーンブラックジャックが採択されたことを受け、今後は2025年度予算における財政調整措置(注2)の活用に向けて、上下院で決議案の一本化に向けて調整していくことになる。アプローチが大きく異なる両院の間でどのような調整が図られていくのか注目だ。
(注1)ブラッククイーンブラックジャック枠の全体像を示すもの。ここで定められた枠を基に、各歳出法案が策定される。
(注2)この規定により、債務上限や歳出に関する法案は、フィリバスター(議事妨害)を回避して過半数で可決することが可能となる。1歳出年度に1度しか利用できない、上ブラッククイーンブラックジャックで同一の法案を審議しなければならないなど、幾つかの制約がある。
(加藤翔一)
(米国)
ビジネス短信 25957fed5d062694