特集:2018年の対中直接カジノ 無料動向カジノ 無料.3%増の9億9,112万ドル(湖北省)
2019年5月29日
2018年の湖北省の対内直接カジノ 無料額(実行ベース)は、119億4,095万ドル(前年比8.6%増)と引き続き増加した。日本からのカジノ 無料(実行ベース)は、9億9,112万ドル(前年比51.3%増)となり、国・地域別で香港に次ぐ2位だった。
カジノ 無料の7都市で2桁以上の伸び
2018年の湖北省の対内直接カジノ 無料額(実行ベース)は、前年比8.6%増の119億4,095万ドルで、契約金額は72.2%増の148億1,727万ドル、契約件数は53.7%増の418件だった(表1参照)。主要都市別にみると、対内直接カジノ 無料額(実行ベース)で武漢市が前年比13%増、襄陽市が11.0%増、宜昌市が16.6%増となった。
中部4省(河南省、湖北省、湖南省、江西省)内では、湖北省の対内直接カジノ 無料額(実行ベース)が最も少なかった。
省・市 | 年 | 契約ベース | 実行ベース | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 構成比 | 前年比 | 金額 | 前年比 | 金額 | 構成比 | 前年比 | ||
カジノ 無料 | 2016年 | 235 | 100.0 | △14.23 | 3,341 | △ 19.7 | 10,129 | 100.0 | 13.2 |
2017年 | 272 | 100.0 | 15.7 | 8,607 | 157.6 | 10,994 | 100.0 | 8.5 | |
カジノ 無料 | 418 | 100.0 | 53.7 | 14,817 | 72.2 | 11,941 | 100.0 | 8.6 | |
![]() |
2016年 | 142 | 60.4 | 0.0 | n.a. | — | 6,833 | 67.5 | 14.1 |
2017年 | 161 | 59.2 | 13.4 | n.a. | — | 7,956 | 72.4 | 16.4 | |
カジノ 無料 | 250 | 59.8 | 55.3 | n.a. | — | 8,989 | 75.3 | 13.0 | |
![]() |
2016年 | 6 | 2.6 | △50 | n.a. | — | 824 | 8.1 | 13.3 |
2017年 | 17 | 6.3 | 183.33 | n.a. | — | 916 | 8.3 | 11.1 | |
カジノ 無料 | 20 | 4.8 | 122.2 | n.a. | — | 350 | 2.9 | 11.0 | |
![]() |
2016年 | 12 | 5.1 | 20.0 | n.a. | — | 391 | 3.9 | 15.0 |
2017年 | 7 | 2.6 | △41.7 | n.a. | — | 256 | 2.3 | △34.5 | |
カジノ 無料 | 18 | 4.3 | 0.0 | n.a. | — | 184 | 1.5 | 16.6 | |
湖南省 | 2016年 | 661 | 100.0 | 17.6 | 20,636 | 75 | 12,852 | 100.0 | 11.1 |
2017年 | n.a. | n.a. | — | 24,540 | 19 | 14,475 | 100.0 | 12.6 | |
カジノ 無料 | n.a. | n.a. | — | n.a. | — | 16,190 | 100.0 | 11.9 | |
河南省 | 2016年 | 196 | 100.0 | △ 27.9 | n.a. | — | 16,993 | 100.0 | 5.6 |
2017年 | n.a. | n.a. | — | n.a. | — | 17,220 | 100.0 | 1.4 | |
カジノ 無料 | n.a. | n.a. | — | n.a. | — | 17,902 | 100.0 | 3.9 | |
江西省 | 2016年 | 568 | 100.0 | △ 11.3 | 7,490 | 2 | 10,441 | 100.0 | 10.2 |
2017年 | 495 | 100.0 | △ 12.9 | 10,125 | 35 | 11,464 | 100.0 | 9.8 | |
カジノ 無料 | 594 | 100.0 | 20.0 | 8,884 | △ 12 | 12,572 | 100.0 | 9.7 |
注:n.a.は数字が公表されていないことを示す。
出所:各省統計年鑑、商務庁・統計局ウェブサイト、商務庁・統計局担当者へのヒアリングなどを基に作成
2018年の湖北省における対内直接カジノ 無料の特徴としては、主に以下の点が挙げられる。
(1)武漢都市圏(武漢市と周辺8都市)への対内直接カジノ 無料(実行ベース)が全体の85.4%を占めた。
(2)産業別(実行ベース)にみると、第一次産業のカジノ 無料額は1億2,604万ドル、第二次産業、第三次産業はそれぞれ67億5,568万ドルと50億5,923万ドルで、前年に引き続き第二次産業へのカジノ 無料が最大となった。
(3)業種別(実行ベース)では、金融業が前年比で約18倍の2億3,246万ドル、水利、環境、公共施設管理業が3.3倍の4億8,265万ドルと伸び率が高かった(表2参照)。構成比が最大の製造業は全体の52.1%を占め、カジノ 無料額は前年比12.6%増の62億2,102万ドルとなった。構成比が2番目の不動産業は全体の19.9%を占め、カジノ 無料額は1%増の23億8,138万ドルとなった。
業種 | 契約ベース | 実行ベース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 構成比 | 前年比 | 金額 | 構成比 | 前年比 | 金額 | 構成比 | 前年比 | |
農業、林業、畜産、水産 | 13 | 3.1 | 30 | 41.0 | 0.3 | △ 85.9 | 126.0 | 1.1 | △ 34.5 |
製造 | 123 | 29.4 | 38.2 | 4,149.0 | 28.0 | 134.8 | 6,221.0 | 52.1 | 12.6 |
電力、ガス、水生産供給業 | 11 | 2.6 | 22.2 | 215.0 | 1.5 | △ 43.9 | 471.0 | 3.9 | 11.3 |
交通・運輸、倉庫、郵便 | 8 | 1.9 | 14.3 | 118.0 | 0.8 | △ 10.7 | 257.0 | 2.2 | △ 43.0 |
卸・小売り | 79 | 18.9 | 83.7 | 470.0 | 3.2 | 96.6 | 388.0 | 3.2 | △ 32.0 |
不動産 | 13 | 3.1 | 62.5 | 1,723.0 | 11.6 | 1620.9 | 2,381.0 | 19.9 | 1.0 |
賃貸・ビジネスサービス | 47 | 11.2 | 17.5 | 609.0 | 4.1 | △ 85.4 | 369.0 | 3.1 | △ 55.3 |
水利、環境、公共施設管理 | 3 | 0.7 | 50.0 | 310.0 | 2.1 | 2120.5 | 483.0 | 4.0 | 231.4 |
鉱業 | 1 | 0.2 | 0.0 | 74.9 | 0.5 | 1914.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
建築 | 6 | 1.4 | 20.0 | 160.0 | 1.1 | △ 13.0 | 63.9 | 0.5 | 143.0 |
情報伝達・コンピュータサービス・ソフト開発 | 37 | 8.9 | 117.7 | 560.1 | 3.8 | 291.2 | 405.6 | 3.4 | 269.1 |
宿泊・飲食 | 14 | 3.3 | 133.3 | 138.4 | 0.9 | 654.0 | 112.8 | 0.9 | 6.7 |
科学研究・技術サービス・地質調査 | 27 | 6.5 | 17.4 | 199.7 | 1.3 | △ 0.6 | 209.7 | 1.8 | 7.9 |
住民サービス・他のサービス | 2 | 0.5 | △ 33.3 | 389.0 | 2.6 | △ 98.9 | 121.0 | 1.0 | 150.4 |
文化・体育・娯楽 | 9 | 2.2 | 800 | 2.1 | 0.0 | △ 99.6 | 70.4 | 0.6 | 828.9 |
金融 | 14 | 3.3 | 133.3 | 5,791.8 | 39.1 | 5989.6 | 232.5 | 1.9 | 1,791.5 |
総計 | 418 | 100.0 | 53.7 | 14,817.3 | 100.0 | 72.2 | 11,941.0 | 100.0 | 8.6 |
出所:湖北省商務経済指標(カジノ 無料12月号)
(4)国・地域別の直接カジノ 無料額(実行ベース)では、香港が56億7,002万ドル(前年比4.1%減)で全体の約半分を占めた(表3参照)。日本は51.3%増の9億9,112万ドルで、香港に次いで2位となった。
順位 | 国・ カジノ 無料 |
契約ベース | 実行ベース | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 構成比 | 前年比 | 金額 | 構成比 | 前年比 | 金額 | 構成比 | 前年比 | ||
1 | 香港 | 154 | 36.8 | 65.6 | 12,471.0 | 84.2 | 178.3 | 5,670.0 | 47.5 | △ 4.1 |
2 | カジノ 無料 | 12 | 2.9 | 71.4 | 35.3 | 0.2 | △ 80.1 | 991.1 | 8.3 | 51.3 |
3 | シンガカジノ 無料ル | 8 | 1.9 | △ 27.3 | 967.4 | 6.5 | 387.4 | 698.9 | 5.9 | 44.7 |
4 | 台湾 | 72 | 17.2 | 132.3 | 278.1 | 1.9 | △ 28.0 | 450.4 | 3.8 | 175.8 |
5 | オランダ | 1 | 0.2 | 0.0 | 246.1 | 1.7 | 2,361.1 | 267.0 | 2.2 | 8.4 |
6 | スウェーデン | 1 | 0.2 | n.a. | 1.4 | 0.0 | 694.4 | 249.3 | 2.1 | △ 16.2 |
7 | フランス | 5 | 1.2 | 25.0 | 0.8 | 0.0 | △ 85.3 | 214.0 | 1.8 | △ 58.5 |
8 | アメリカ | 24 | 5.7 | 60.0 | 58.8 | 0.4 | 85.9 | 163.4 | 1.4 | 11.4 |
9 | メキシコ | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | n.a. | 155.4 | 1.3 | 227.0 |
10 | ドイツ | 4 | 1.0 | 33.3 | 1.6 | 0.0 | △ 87.2 | 140.9 | 1.2 | 4.3 |
総計 (その他含む) |
418 | 100.0 | 53.7 | 14,817.3 | 100.0 | 72.2 | 11,941.0 | 100.0 | 8.6 |
注1:n.a.は数字が公表されていないことを示す。
注2:順位は実行金額の上位10ヵ国・カジノ 無料。
出所:湖北省商務経済指標(カジノ 無料12月号)
好調な自動車関連カジノ 無料
湖北省での日本企業のカジノ 無料では、引き続き自動車関連のカジノ 無料が好調だ。
西川ゴム工業はカジノ 無料8月、中国における自動車市場の拡大を受け、武漢市に100%出資の子会社を設立すると発表した(2月14日に設立完了)。自動車用ゴムや樹脂製品の製造加工・販売を行い、主要顧客向けに現地の生産基盤を増強する。資本金は900万ドルで、2020年度以降に年間売上高約30億円を目指すとしている。
自動車部品メーカーのデンソーはカジノ 無料9月、カーナビゲーションシステムなどのソフトウエア開発・設計を行うため、中国の光庭(湖北省武漢市)との合弁会社を設立すると発表した。新会社は「電装光庭汽車電子」で、資本金は1億元。デンソーが51%、光庭が49%を出資する。これまで両社はメーカー向けソフトウエアの共同開発を行っており、デンソーは合弁会社の設立を通じて、光庭のノウハウや開発リソースを活用し、現地のニーズに適合した自動車用デジタル機器の開発を加速させる。
豊田合成はカジノ 無料10月、中国での開発・生産体制強化に向けて、中国自動車部品会社の湖北Rock社(湖北省十堰市)を買収すると発表した。同社の親会社である湖北正奥汽車附件集団から株式の60%を約8億円で取得する。豊田合成グループのゴム・樹脂部品の設計・生産のノウハウと、湖北Rock社が華中エリアで持つ販売実績や販路を融合することで、事業基盤の拡大を目指す。
自動車用プレス部品の製造販売を手掛ける東プレはカジノ 無料12月、武漢に新会社「東普雷(武漢)汽車部件」を設立することを発表した。資本金は5億円で、東プレが100%出資する。新会社の設立を通じて、武漢エリアの顧客への部品供給を行い、中国での事業拡大と収益性の確保を図る。
サービス産業では、日系小売業大手のセブン&アイ・ホールディングスがカジノ 無料7月、湖北省でコンビニエンスストア「セブン-イレブン」を開店させることを発表した。まず、1~6月に武漢市への1号店出店を目指す。湖北省での日系コンビニチェーンの展開はローソンに次いで2番目となる。セブン-イレブンのフランチャイズ権を湖北東方美隣便利店(本社:湖北省武漢市)に付与し、同社を通じて今後事業を展開する。

- 執筆者紹介
- ジェトロ・武漢事務所
片小田 廣大(かたおだ こうだい) - 2014年、ジェトロ入構。進出企業支援・知的財産部進出企業支援課(2014~2015年)、ビジネス展開支援部ビジネス展開支援課(2015~2016年)を経て現職。