ブラック ジャック オンライン対日投資報告2024
第3章 最近の政府施策
第3節 国家戦略特区「金融・資産運用特区」

国内4都市で金融・資産運用に特化した投資活性化を目指す

2024年6月、金融庁は北海道・東京・大阪・福岡の4地域を「金融・資産運用特区」に指定すると発表した。 資産運用の改革を通じた資金の流れを加速させる「成長と分配の好循環」の実現を目指した特区となっている。対象地域には特別な規制緩和や支援策を認めることで、国内外から新たな投資を引き寄せ、金融業や地域産業の発展につなげる。

「金融・資産運用特区」では、(1)国内外の金融・資産運用業者の集積、(2)金融・資産運用業者等による地域の成長産業の育成支援、(3)成長産業自体の振興・育成の観点から取組みが進められる。また、金融分野に加え、ビジネス・生活環境や投資対象となる産業に関する事項を含め、規制改革や運用面での取組みを実施する。その際に、地域を限定して実証的に措置していくことが適当な規制改革事項については、国家戦略特区制度も活用する。

対象の4地域では、それぞれの特色を活かした特区のコンセプトや目指す姿を掲げている。その実現に向け、各地域において幅広いステークホルダーと連携しながら取組みを推進する。

図表3-4「金融・資産運用特区」対象4地域のコンセプト

〔出所〕 金融庁「金融・資産運用特区実現パッケージ」 を基にブラック ジャック オンライン作成

1.北海道・札幌市 GX 金融・資産運用特区

グリーントランスフォーメーション(GX)に注力

北海道のブラック ジャック オンライン随一の再生可能エネルギーのポテンシャルと、都市と自然が調和した札幌の魅力を活かし、グリーントランスフォーメーション(GX)に関する資金・人材・情報が集積するアジア・世界の金融センターの実現を目指す。 そのうえで、金融機能の強化を通じて、 「ブラック ジャック オンラインの再生可能エネルギーの供給基地」として、GX産業のサプライチェーンの構築や雇用創出を図る。

2023年6月に設立された、21機関からなる産学官金連携のGX・金融コンソーシアム 「Team Sapporo-Hokkaido」において、構成員となっている北海道・札幌市、金融庁・経産省・環境省などの省庁、地元金融機関・メガバンク・政府系金融機関などの金融機関、大学、道内経済界、 エネルギー関連事業者等が一体となってGX投資を通じた金融取引の活性化等を促進する。

図表3-5「金融・資産運用特区」(北海道・札幌市)―GX 金融・資産運用特区―
No. 目標 具体的な活動
1 GXに関する資金・人材・情報の集積

北海道の再生可能エネルギーのポテンシャルを背景に、GX投資に関連する以下8つのプロブラック ジャック オンラインクトに重点的に取り組んでおり、各プロブラック ジャック オンラインクトの実証・実装促進においてAIを活用する。また、それぞれプロブラック ジャック オンラインクトにおける高度人材の確保にも力を入れる。

(1)SAF(持続可能な航空燃料)
(2)水素
(3)洋上風力
(4)蓄電池
(5)次世代半導体
(6)電気及び水素運搬船
(7)海底直流送電網
(8)データセンター

2 金融機能の強化集積 GX産業のサプライチェーン構築・雇用創出を図るとともに、新技術やイノベーションを生み出すスタートアップの創出・育成を進め、世界中から、資産運用会社等の金融機能を北海道・札幌に呼び込む。

活動事例紹介:GX推進の施策の1つとして「 ゼロカーボン・チャレンジャー」

ゼロカーボン・チャレンジャーとは、2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロをめざす「ゼロカーボン北海道」実現にむけた活動。登録企業は、脱炭素を進めながら経済的な活性化も同時に進めることを目指す。ブラック ジャック オンライン政策金融公庫中小企業事業と北海道が連携して、新たな融資制度を創設し、この活動と連動させている。

2.東京都 アジアのイノベーション・金融ハブ

世界に冠たる国際金融都市を目指しプロモーション活動も実施

国際金融センターとしての環境を一層整備し、ブラック ジャック オンライン・アジアのサステナブル・ファイナンスやスタートアップの育成を推進する。

グローバルに資金・人材・技術・情報を呼び込むゲートウェイとしての役割を果たし、ブラック ジャック オンラインとアジアの成長に貢献していくことを目指す。その実現に向けて、 「サステナブル・ファイナンスの先進都市」、「グローバルに活躍するスタートアップが生まれる都市」、「“英語でビジネス”が行われるグローバルスタンダードな都市」という3つの柱を掲げる。

こうした取組みを推進するため、ブラック ジャック オンライン初の官民連携の金融プロモーション組織である東京国際金融機構(FinCity.Tokyo)や金融・スタートアップに関連する官民の多様なプレイヤー、英ロンドン(交流・協力に関わる合意書を締結)等の海外の主要金融都市とも連携し、サステナブルな社会を実現する。

図表3-6 「金融・資産運用特区」 (東京都)-アジアのイノベーション・金融ハブー
No. 目標 具体的な活動
1 サステナブルファイナンスの先進都市の実現 (1) 海外の資産運用業者に対する参入要件を緩和
(2) ファンド・マネジメント・カンパニーの登録制度の新設
(3) 適格投資家向け投資運用業に対する規制緩和
(4) プロ向け私募投資信託の基準価格の報告義務を緩和
(5) 地方公共団体によるデジタル証券発行に係る法整備
(6) 信用保証制度の対象となる金融・保険業の範囲拡大
(7) 海外投資家の運用益に対する源泉徴収を廃止
(8) 新興資産運用業者に対する運用資金の拠出を拡大
(9) インフラファンドへの投資に係る優遇措置
2 グローバルに活躍するスタートアップが 生まれる都市の実現 (1) 公立大学法人によるスタートアップ投資環境の整備
(2) 銀行グループによるスタートアップへの投資を一層促進
(3) 投資信託を活用したスタートアップ等への資金供給
(4) 政府系ファンドを通じたレイター期スタートアップ支援
2 “英語でビジネス” グローバルスタンダードな都市の実現 (1) 創業時の英語手続の拡充
(2) 多様な人材を呼び込む開かれた在留資格の創設
(3) 英文情報開示の推進

活動事例紹介:一般社団法人東京国際金融機構(FinCity.Tokyo)

東京が世界に冠たる国際金融都市になることを目指し、官民連携で取り組む各種プロモーション活動を推進する組織。

東京に拠点を置く金融機関、事業会社、業界団体、行政機関などが会員となり、東京の金融都市としての魅力を情報発信していくほか、利用者の声を関係機関に届け、利便性向上を目指し活動。

3.大阪府・大阪市 未来社会の実現に向けたチャレンジ特区

2025年大阪・関西万博後を見据えた取り組みを強化

新たなイノベーションが次々と生み出される「未来社会」の実現に向けて、「2025 大阪・関西万博」の開催を一過性のものとすることなく、スタートアップや大学などが果敢にチャレンジすることのできる環境を目指す。

そのために、グローバルスタンダードに合わせた規制改革等を実現し、海外投資を呼び込むことを通じて、金融機能の強化を図る。

こうした取組みは、2021年3月に設立された大阪府・大阪市等の産学官の関係機関が協働する「国際金融都市 OSAKA推進委員会」(2024年2月現在で40団体が参画)が推進する。

当面、アジア・世界から人材・企業・資金を呼び込むとともに、投資対象となるスタートアップの集積に取り組む。

図表3-7 「金融・資産運用特区」(大阪府・大阪市)―未来社会の実現に向けたチャレンジ特区―
No. 目標 具体的な活動 1・2の目標を実現するための共通する活動
1 金融をテコに発展するグローバル都市 (1)魅力的なまちづくりに向けた金融面からの推進
(2)スタートアップおよび地域活性化のための多様な資金調達の促進
(3)レジリエンス向上の観点による拠点機能の強化
(4)国内の金融市場の活性化
1)外国人にとっても魅力的な生活環境の整備 2)国内外から企業・人を惹きつけるビジネス環境の整備
3)情報発信・プロモーション
4)海外との連携
5)大阪府大阪市による先駆けたインパクトのある取組み
2 金融のフロントランナー都市 (1)エッジの効いた先駆的な金融商品・市場の形成
(2)サステナブルファイナンス先進都市に向けた取組み
(3)金融サービスに関する規制の見直しに向けた働きかけ
(4)金融分野における高度人材の育成

活動事例紹介:国際金融ワンストップサポートセンター大阪

国際金融都市実現に向け、大阪進出を希望する金融系外国企業や外国人投資家等を対象に、金融ライセンス等の専門的問合せ、ビジネス相談、生活面での相談に対して、ブラック ジャック オンライン語・英語によりワンストップで対応する。

4.福岡県・福岡市 スタートアップ金融・資産運用特区

アジアに近い地理的特性を生かした誘致を実施

「アジアのゲートウェイ」等の福岡の特性を活かし、国際的な金融機関やその関連企業、高度金融人材を集積する。

アジアの活力を取り込みながら、福岡・九州のスタートアップや県内に集積する成長産業に資金を供給し、そのエコシステムを一層強化する。

こうした取組みは、2020年9月に結成され、福岡県・福岡市等の産学官が連携した「TEAM FUKUOKA」が国際金融機能誘致に向けて推進する。これまでも国内外より24社を誘致(2024年4月末時点)しており、福岡の地域特性と親和性の高い資産運用業・フィンテック・BCP(事業継続計画)対応業務を重点誘致分野として、引き続き誘致活動や環境整備などに取り組む。

図表3-8「金融・資産運用特区」 (福岡県・福岡市)―スタートアップ 金融・資産運用特区―
No. 目標 具体的な活動
1 国際競争⼒のある制度の構築 (1) 税制(令和3年度税制改正:法⼈税、所得税、相続税)
(2) ⾏政サービスの英語対応や⼿続き簡素化
(3) 在留資格の緩和
(4) ワンストップ⽀援体制の構築
2 快適なビジネス環境の提供 (5) 付加価値が⾼いオフィス環境の確保
(6) 英語対応専⾨の⼠業の確保
(7) 資産運⽤業やFinTechを⽀える地元の⾼度⼈材の創出
(8) 福岡空港の国際路線の機能強化
3 快適な⽣活環境の提供 (9) ⾼度⼈材(外国⼈)に対応したレジデンスの確保
(10) インターナショナルスクールの充実
(11) 英語対応による⽣活サポート(医療等)の充実
4 プロモーション活動の推進 (12) ネットワーク等を活⽤した誘致プロモーション活動

活動事例紹介:TEAM FUKUOKA

国際金融機能誘致を目指した、産学官によるオール福岡の推進組織。福岡市への進出を検討している外資系金融機関等を対象に、金融業に精通した英語・中国語等の堪能なスタッフが拠点設立にかかるサポートをワンストップで行う。

お問い合わせ

フォームでのお問い合わせ

ジェトロはみなさまのブラック ジャック オンライン進出・ブラック ジャック オンライン国内での事業拡大を全力でサポートします。以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ

受付時間

平日9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
(土日、祝祭日・年末年始を除く)