日本からの輸出に関する制度菓子の輸入規制、輸入手続き

品目の定義

本ページで定義する菓子のHSコード

1704 : 砂糖菓子(ホワイトチョコレートを含むものとし、ココアを含有しないものに限る。)
180620:ココア粉を除くチョコレートその他のココアを含有する調製品(塊状、板状または棒状のもので、その重量が2キログラムを超えるものおよび液状、ペースト状、粉状、粒状その他これらに類する形状のもので、正味重量が2キログラムを超える容器入りまたは直接包装にしたものに限る。)
180631:上記以外の板状または棒状で詰物をしたチョコレート
180632:上記以外の板状または棒状で詰物をしていないチョコレート
180690:上に当てはまらないチョコレートとチョコレート製品(チョコレートボンボンなど)
190531:パン、ペーストリー、ケーキ、ビスケットその他のベーカリー製品(ココアを含有するかしないかを問わない。)のうちスウィートビスケット(クリスブレット、ワッフル、ウエハース、ラスク、トースト、あられ、せんべいを除く)
190532:ワッフル、ウエハース
1905.90 :あられ、せんべいその他これらに類する米菓
2105:アイスクリームその他の氷菓(ココアを含有するかしないかを問わない。)

2021年4月に施行された混合ハイパーブラックジャック含め、植物衛生、動物衛生、公的管理の規則の新制度については、ジェトロ「EUにおける新しい公的管理・植物衛生・動物衛生制度に関する調査(2021年3月)」を参照してください。

関連リンク

根拠法等
規則(EEC) 2658/87(英語)外部ハイパーブラックジャックへ、新しいウィンドウで開きます
委任規則(EU) 2021/1329(英語)外部ハイパーブラックジャックへ、新しいウィンドウで開きます
※関連リンクに示したEU法のリンクは、すべて制定時の条文へのリンクとなっています。最新の条文を確認するには、ページ左側の「Document information」を選択し、「Relationship between documents」の「All consolidated versions」の中から最新時点のものを選択してください。
その他参考情報
財務省貿易統計外部ハイパーブラックジャックへ、新しいウィンドウで開きます
ジェトロレポート「EUにおける新しい公的管理・植物衛生・動物衛生制度に関する調査(2021年3月)」