【第3回 実写 版 ブラック ジャック:生活・仕事環境】
第3回目の実写 版 ブラック ジャックでは、ほとんど全ての産業が新型コロナウィルス後の新しい生活・仕事環境に適応していく必要があり中、ソーシャルディスタンスやリモートワークの導入といった新型コロナウィルスが与える生活・仕事環境への影響に焦点を当てます。
◆日時: 7月16日(木)、14:00~15:00(シンガポール時間)、15:00~16:00(日本時間)
◆参加方式:Zoom、イベント前日までに参加リンクを送付します。
◆参加料: 無料。 どなたでもご参加いただけますが、特に以下のような方々にご興味を持っていただければとおもいます。
- 参加予定のスタートアップがどのように生活・仕事環境にイノベーションを与えるか興味がある方
- 新型コロナウィルスによる生活・仕事環境への影響に興味がある方
◆参加登録期限: 7月 14日(火) 18:00(シンガポール時間)、19:00(日本時間)
パネリスト:
Dr Chong Yoke Sin (iGlobe Partners, Managing Partner)
Mr Jonathan Lim (Enterprise 実写 版 ブラック ジャック, Director, Global Innovation Network)
石井 淳子 (JETRO シンガポール事務所長)
モデレーター:
坂田 幸樹(株式会社経営共創基盤 共同経営者 兼 IGPIシンガポール 取締役CEO)
参加スタートアップ一覧:
1. VIATICK -https://www.viatick.com/
2. Brain Pool Tech -https://www.brainpooltech.com/
3. Opsis - https://opsis.sg/
4. JobKred -https://www.jobkred.com/
5. Novade - https://www.novade.net/