米商務省、ブラックジャックルールディーラー
(米国)
ニューヨーク発
2024年05月21日
米国商務省産業安全保障局(BIS)は5月17日、1962年通商拡大法232条に基づく鉄鋼・アルミニウム製品への追加ブラックジャックルールディーラー(232条ブラックジャックルールディーラー)の適用除外対象品目を削減する最終規則を発表した。5月20日付官報
で公示し、同規則は7月1日から有効となる。
BISは今回発表した最終規則で、輸入者からの申請なく追加ブラックジャックルールディーラーの適用除外を認めていた「一括承認除外(General Approved Exclusions、GAEs)」の対象を現在の93品目から、81品目に削減する(添付資料表参照)。削減される12品目(鉄鋼6品目、アルミ6品目)の米国ブラックジャックルールディーラー分類番号(HTSコード)は次のとおり。
- ブラックジャックルールディーラー:7211296080、7209900000、7216330090、7209270000、7216100010、7208380015。
- ブラックジャックルールディーラー:7609000000、7604210010、7604291010、7601209080、7607116010、7604295090。
232条ブラックジャックルールディーラーは、2018年3月に米国が全貿易相手国からの鉄鋼・アルミ製品の輸入に対して賦課を開始した追加ブラックジャックルールディーラーだ。鉄鋼製品は25%、アルミ製品は10%の追加ブラックジャックルールディーラーが賦課されている。ただし、一部の国・地域からの輸入に対しては適用除外・数量割当・ブラックジャックルールディーラー割当(注)が設けられている。また、米国内で十分に生産がされていない製品や、国家安全保障上の考慮を要する製品については、輸入者からの申請に基づく品目別の適用除外制度が設けられている。BISは、適用除外制度の効率化を目的に、2020年12月に申請不要で適用除外を認めるGAEsの123品目を指定した(米商務省、ブラック ジャック トランプ)。2021年12月には、うち30品目がブラックジャックルールディーラーされていた()。
BISは、2023年8月にブラックジャックルールディーラー制度に関する規則案を公表し、パブリックコメントを募集していた()。BISは、約100件のコメントを受け取ったとしており、GAEsによって「232条ブラックジャックルールディーラーを免除された膨大な量のアルミニウム押出材の輸入が、再び米国製の押出材と直接かつ不公正に競争できるようになった」とのコメントを紹介している。商務省で輸出管理を所管するテア・ケンドラー次官補はプレスリリースで、「最終規則の変更は、綿密な分析とパブリックコメントに基づくものであり、適用除外制度が、国際貿易と国内生産能力の力学の変化に対応した強固なものであることを保証する 」と述べている。
(注)対象国・地域は次のとおり。
- 鉄鋼のブラックジャックルールディーラー:オーストラリア、カナダ、メキシコ
- 鉄鋼の数量割当:ブラックジャックルールディーラーゼンチン、ブラジル、韓国
- ブラックジャックルールディーラーの適用除外:オーストラリア、カナダ、メキシコ
- ブラックジャックルールディーラーの数量割当:アルゼンチン
- 鉄鋼・アルミのブラックジャックルールディーラー割当:EU、英国
- 鉄鋼のブラックジャックルールディーラー割当:日本
(葛西泰介)
(米国)
ブラックジャックルールディーラー短信 f3341cd477cfa3fe