ブラック ジャック オンライン、強靭化やIPEFについて議論

(米国)

ニューヨーク発

2024年03月12日

米国商務省は3月8日、ジーナ・レモンド長官がサプライチェーン競争力諮問委員会(ACSCC)との会議に3月7日に参加したと発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。会議では、米国がサプライチェーンを強靭(きょうじん)化するためのチョークポイント(供給途絶が起き得る場所)の特定や、インド太平洋経済枠組み(IPEF)サプライチェーン協定の履行状況などについて議論された。

ACSCCは、ロジスティクスに関するインフラと政策について商務長官に助言をする組織で、輸出、経済、雇用の成長という政権の目標を推進することが目的の委員会だ。今回のACSCCの会合PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)では、バイオエコノミー、IPEF、国際貿易委員会(ITC)内に設置されたサプライチェーンセンター(バイデン米政権、カード ゲーム)、CHIPSプログラム(注1)などの現状や履行状況について政府から説明がなされ、政府と参加企業などとの意見交換が行われた。

通商専門誌「インサイドUSトレード」(3月8日)によると、レモンド長官は会議で、米国はサプライチェーン上の「最大のチョークポイントがどこにあり、いつから障害が顕在化するかの分析ができていない」と述べ、民間企業とサプライチェーンセンターが協力して、チョークポイントを特定することが最初の課題だと指摘した。会議ではまた、電力不足も課題として指摘された。レモンド長官は「今後3年間で必要な電力が倍増すると話す、ハイパースケーラー(注2)たちと議論した」と述べ、特に生成人工知能(AI)が電力消費に大きな影響を及ぼすと述べた。

会議ではまた、ブラック ジャック オンライン協定についても議論された。同協定は、「ブラック ジャック オンライン機関」と称する3つの組織の設立を規定している。商務省のシャロン・ヤン顧問兼首席交渉官によれば、これら3機関のうち、「ブラック ジャック オンライン協議会」が参加国による協力の中心で、特定の分野や製品に特化した協力が行われる。「ブラック ジャック オンライン危機対応ネットワーク」は、参加国の政府や企業が供給不足に陥った際に、他の参加国の連絡窓口を提供する緊急時の連絡網として機能する。「IPEF労働権諮問委員会」は、事業所ごとに労働権の侵害を特定するための報告メカニズムを創設する(「インサイドUSトレード」3月7日、注3)。

ブラック ジャック オンライン協定は、米国、日本、フィジー、インド、シンガポールの5カ国間で2024年2月24日に発効PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)しており、現在、ブラック ジャック オンライン機関に参加する代表者の選定などが行われている()。

なお、レモンド長官は3月11~12日に大統領貿易投資ミッションの代表としてフィリピンを訪問し、その後13~14日に大統領輸出評議会(PEC)のメンバーを率いてタイを訪問する(関連ブラック ジャック トランプ、注4)。タイでは、IPEF閣僚会合が開催される予定外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますとなっている。

(注1)CHIPSおよび科学法(CHIPSプラス法)の下、米国内で半導体製造施設や製造装置・素材関連施設、研究開発施設の建設や拡張などを行う企業に対して、資金助成や税額控除などが行われている(米商務省、CHIPSプラス法による第3弾のブラック)。

(注2)巨大な規模でサーバーリソースを運営する、クラウドサービス企業。

(注3)IPEFの労働権侵害を特定するメカニズムは、米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の「事業所特定の迅速な労働問題対応メカニズム(RRM)」に類似した仕組みとされている。RRMについては、紛争解決制度、労働分野で積極利用(ブラック参照。

(注4)商務省はブラック ジャック オンライン協定が実質妥結した2023年5月に、PECへのレモンド長官の参加や、貿易ミッションの派遣などを行うと発表していた(米商務省、IPEFサプライチェーン協定の実質妥結を発表、ブラック)。IPEFは、市場アクセス交渉がないことから、経済やビジネス上の具体的なメリットがないとの批判があった。ミッションの派遣などは、こうした批判に対応するためとみられている。

(赤平大寿)

(米国)

ビジネス短信 6dbe8c46859dab30