ブラックジャックオンライン
(英国)
ロンドン発
2023年01月10日
英国自動車製造販売者協会(SMMT)は1月5日、2022年のブラックジャックオンラインを発表した。ブラックジャックオンライン.0%減の161万4,063台で、新型コロナウイルス感染症拡大前の2019年と比べ約70万台減少した(添付資料表1参照)。SMMTは、2022年8月から12月にかけて5カ月連続で新車登録台数が増加したが、上半期の減少分を補うまでには至らなかったとしている。また、潜在需要はあるものの、新型コロナ感染拡大による世界的な部品の供給不足によって、全体の登録台数が減少したとみている。
燃料車種別にみると、ディーゼル車は前年比38.9%減の8万2,981台で、ガソリン車も10.4%減の68万2,473台だったほか、プラグインハイブリッド車(PHEV)も11.5%減少して10万1,414台だった。一方で、バッテリー式電気自動車(BEV)は40.1%増の26万7,203台で、全ブラックジャックオンラインの16.6%を占め、構成比で初めてディーゼル車〔ディーゼル車およびマイルドハイブリッド車(MHEV)(ディーゼル)〕を上回り、ガソリン車に次ぐ燃料車種となった。
登録上位車種をみると、日産「キャシュカイ」が4万2,704台で1位となり、前年1位だった英国ボクソール「コルサ」が3万5,910台で2位に下がった(添付資料表2参照)。BEV部門では、米国テスラ「モデルY」と「モデル3」がそれぞれ3万5,551台、1万9,071台で、1位と2位にランクイン(添付資料表3参照)。日産「リーフ」は9,178台で5位となった。
SMMTは、2023年はサプライチェーンが徐々に安定し、半導体不足も解消していくと見込んでいるが、当面は不安定な供給状況が製造に影響を及ぼすとしている。一方で、市場の拡大を期待しており、10月に発表した2023年の見通しでは、約180万台のブラックジャックオンラインを予測している。
2024年からゼロエミッション車販売を段階的に義務付け
英国は2030年までにガソリン車とディーゼル車のブラックジャックオンライン販売を終了、2035年までに全てのブラックジャックオンラインをゼロエミッション車(ZEV)にするという方針を掲げている。これに向けて、2024年から自動車メーカーに対し、国内ブラックジャックオンライン販売について一定割合をゼロエミッション車(ZEV)にするよう義務付ける予定だ。今後の意見公募の結果を踏まえて最終的な制度を決定するが、一定割合について段階的に引き上げていくことを検討している()。SMMTのマイク・ホーズ会長は、消費者がEVに切り替える際の不安要素をなくすために、充電インフラへの投資の強化が必要と強調した。
(レイナー・あや)
(英国)
ビジネス短信 617dc24a4a65ba8c