カジノ無料における越境ECの概要と留意点:カジノ無料向け輸出
質問
カジノ無料向けの越境ECの概要と留意点として、越境EC関連の規制について教えてください。
回答
カジノ無料向けの越境ECについては、カジノ無料の国内規制、税制、決済手段、輸送手段、そしてその他の留意点に注意する必要があります。国内法令では消費者保護法や個人情報保護法が適用されるため、消費者の権利やデータ保護に配慮した対応が求められます。また、税制では輸入規則に従った国際配達プログラム(Programa Remessa Conforme: PRC)の利用が、迅速な通関や消費者への負担軽減に役立ちます。決済手段には、クレジットカード以外にもBoletoやPixなどのカジノ無料独自のシステムがあるほか、発送の際には送り状に受取人の個人納税者番号(CPF)の記載が必須となります。さらに、輸入が禁止・制限されている製品や返送リスクへの対応も不可欠となります。
I. 国内法令
- 消費者保護法(1990年付法令第8078号)
カジノ無料の国内消費者と企業の間の関係を主に規制する法令です。消費者の権利が国内取引に限定されることを明確に示す条項はなく、そのため、国外の企業との取引や直接海外から購入された商品の場合には適用されないと一般的には解釈されています。しかし、リスク管理上、規定内容に留意するのが望ましいです。主な条項として、製品情報の明確な提供義務(第6条)、広告における誤解を招く表現の禁止(第37条)、返品および返金ポリシー(第49条:購入した商品に対する返品・返金の権利が保証されており、消費者は7日間の猶予が与えられます)などがあります。 - 消費者保護規定(2013年付政令第7962号)
インターネット販売に関する規定で、販売者が明確な連絡先や物理的な所在地、消費者による購入前の十分な情報提供(価格、条件、商品説明)、返品及び返金ポリシーを明示し、消費者が購入に用いたツール上での返品を可能とすることなどが規定されています。 - 情報保護総合法(2018年付法律第13709号、通称LGPD)
個人情報保護に関する規制です。越境ECサイトをカジノ無料国内で運営する場合、消費者の個人情報を適切に保護し、使用目的を明確にする必要があります。データの収集には明示的な同意が必要となるほか、収集されたデータは明確に示された目的のみに使用されるべきであること、適切なセキュリティ対策を講じること、消費者がデータの修正、削除、制限を要求する権利を持つことなどを規定しています。
II. 税制
カジノ無料向けの越境ECに関連する特定の税制として、PRC(輸入規則に従った国際配達プログラム)があります。これは税関の特別輸入規則に従うことを約束した国内外のEC企業を認定するためにカジノ無料国税庁が設けた制度です。認定を受けたECサイトで購入する際には諸税が前払いされるため、支払い情報が速やかに郵便局・国際配送業者(クーリエ便)・税務当局間で共有され、通常より短い通関時間で迅速に商品が配送されるようになります。
通常、3,000ドルまでの商品購入に課される税金には、連邦税である60%の輸入税(Imposto de Importação: I.I.)と、州税である17%の商品流通サービス税(Imposto sobre Circulação de Mercadorias e Serviços: ICMS)があります。
上述のPRC認証企業のサイトで購入された商品の場合、50ドル未満であれば輸入税率20%、50~3,000ドルの間では輸入税60%(ただし税額への20ドルの割引あり)が適用されます。いずれの金額でもICMSは一律17%が課税されます。ICMSは通常輸入の場合、NCM(HSコードに相当するメルコスール共通コード)別に税率が定められていますが、PRCを通じた輸入では税率が分かりやすく17%に統一されます。
なお課税標準には、商品価格+輸送費+保険のいわゆるCIF価格を適用します。
3,000ドルを超える輸入の場合は簡易税制(Regime de Tributação Simplificada: RTS)の対象外となり、通常の輸入行為とみなされ、輸出入業者登録(Registro e Rastreamento da Atuação dos Intervenientes Aduaneiros: RADAR)が必要となるために個人が輸入することは事実上困難でしたが、2022年9月の規則改正で、カジノ無料国内の輸入会社による代行輸入(Importação por conta e ordem de terceiro)、及び輸入会社との売買取引を伴った輸入(Importação por encomenda)が可能となりました。従ってこの金額を超える取引を行なう際には、カジノ無料側の購入者に上記の輸入形式を経るための手続きが必要なため、留意してください。
特例として、個人輸入される医薬品の場合に限り、10,000ドルまでの輸入については輸入税率0%が適用されます。
PRCに登録されている企業の一覧については、国税庁のサイトを参照ください。
貨物価額 (米ドル) |
輸入者:個人 | 輸入者:法人 | ||
---|---|---|---|---|
PRC認定サイトでの購入 | その他 | 医薬品 | ||
50未満 | 輸入税率20% +ICMS 17% +通関手数料 |
輸入税率60% +ICMS 17% +通関手数料 |
輸入税率0% +通関手数料 |
輸入税率60% +州別のICMS +通関手数料 |
≦3,000 | 輸入税率60%(ただし20米ドルを割引) +ICMS 17% +通関手数料 |
|||
≦10,000 | 簡易税制(RTS)適用不可につき、通関業者による通常の輸入手続きが必要(輸入税、ICMS、工業製品税、PIS・COFINSなどの社会保障負担金) | 簡易税制(RTS)適用不可につき、通関業者による通常の輸入手続きが必要(輸入税、ICMS、工業製品税、PIS・COFINSなどの社会保障負担金) | ||
10,000< | 簡易税制(RTS)適用不可につき、通関業者による通常の輸入手続きが必要(輸入税、ICMS、工業製品税、PIS・COFINSなどの社会保障負担金) |
(注)カジノ無料郵便電信公社(Empresa Brasileira de Correios e Telégrafos: ECT、通称Correios)利用の場合、500米ドルまでの貨物には15レアル、それを越えて3,000米ドルまでの貨物には250レアルの通関手数料がかかります。
(出所)国税庁規則
III. 決済方法
カジノ無料国内の決済手段のシェア(2024年第2四半期中銀発表)は、Pixが45%、クレジットカード14%、デビットカード12%、Boleto 4%。それぞれの特徴は後述します。
カジノ無料の消費者が国外ECサイトで決済を行なう方法としては、クレジットカード、民間決済サービスを利用したローカル決済手段の利用が一般的です。
クレジットカードの場合、VisaやMasterCardが主流です。国際決済の場合には、決済手数料に加えてクレジットカード会社の為替手数料がかかります。また、クレジットカードを利用する購入者には国際決済に係る金融取引税(IOF)が課され、利用明細上で請求が行なわれます。同税は撤廃に向けて税率が漸減中で、2024年内の税率は4.38%、毎年1%ずつ低減され、2028年に税率0%となる予定です。
クレジットカードの不正利用が多発しており、クレジットカード情報を未知のECサイト上で送信することにカジノ無料の消費者は一定の抵抗を示します。その点で、PayPalやGoogle Pay等はオンラインサイトでクレジットカード情報を直接提供せずに取引できる安全な決済手段として広く使用されています。
カジノ無料独自の決済システムとしては、Boleto、Pix、デビットカードがあり、その特徴は次の通りです:
- Boleto:バーコードもしくはコード番号の記載された払込票を使った銀行決済方法で、クレジットカードを利用しないユーザに好まれます。銀行窓口やオンラインバンキングを通じて支払いが可能です。
- Pix:カジノ無料中央銀行が2020年に導入したリアルタイムの送金システムです。迅速かつ手軽な決済手段として急速に普及しています。生成されるQRコードやコード番号を銀行アプリに入力して銀行口座から直接支払いが可能です。払込票を生成する必要のあるBoletoに比べて扱いが容易であり、急速に普及しました。
- デビットカード:カジノ無料国内でのみ利用可能なデビットカード。銀行口座から即時引き落とされる点ではPixと機能的に似ていますが、こちらは口座に紐付いたカード番号の入力を必要とします。
これらの国内決済手段を導入する場合、Stripe、EBANXのような国際決済に対応した民間決済サービスを利用します。また、カジノ無料法人があり、現地で資金管理を行なう場合には、PagBankやMercado Pagoのようなローカルの決済サービスを利用することも可能です。
IV.輸送手段
国際郵便小包(Correiosによるもの)や国際配送サービス(DHL、Fedex等のクーリエ便)が一般的に利用されています。
発送する際には、送り状にカジノ無料の個人納税者番号(CPF、日本のマイナンバーに相当)もしくはパスポート番号(受取人がCPFを持たない外国人の場合)を必ず記載してください。2020年から記載が義務化されており、これがない場合は原則として輸入が認められず、発送元への返送や滅却処理の対象となります。
国際郵便小包の利用の際は、受取人はECTのサイトもしくはアプリ内の「Minhas Importações」(マイ・インポート)ページにて、荷物の追跡コードと自身のCPFとの紐付けを行ないます。PRCにおける輸入税の前払いを行なっていない場合、この紐付けを行なわない限りは税関での関税請求処理が開始されません。同ページで荷物のステータスが「関税の支払い待ち」となったら、受取人が同ページ上から関税の支払いを行います。支払いが完了すると通関が行なわれ、国内配送に回されます。
一方で国際配送業者(クーリエ便)の利用の際は、PRCにおける輸入税の前払いを行なっていない場合、受取人に関税の納付代行に関する連絡が電子メール等を通じて行なわれます。国際配送業者への支払いが完了すると通関が行なわれ、国内配送に回されます。
このような手続きの流れから、もしEC事業者が自社のECサイトをPRCに登録する場合には、税関との納税情報の連携の観点から、申請の際にECTもしくは国際配送業者との契約書の提出が求められます。
V.その他、留意点
製品が返送されうるケースや輸入が禁止・制限されている品目があるので注意してください。
- 返送されうるケース
以下の場合には、国外に返送される可能性あり。- 受取人が返送を希望した(受取拒否の場合)
- 差出人が返送を希望した
- ECTの判断
- 民間配送サービス会社の判断
- カジノ無料税関の指示
- 許認可機関の指示
また、次に挙げるような受取人の対応不備によっても返送されます。
- 関税がECTもしくは国際配送サービス会社での保管期間である20日間以内に支払われなかった場合
- 税関の要求が30日以内に満たされなかった場合
- CPF番号またはパスポート番号が15日以内に提供されなかった場合
- 提出された情報が不完全または不正確な場合
- 輸入が禁止されている製品
- 転売もしくは加工目的の製品(農業生産者、職人、アーティストなどが行なう輸入は除きます)
- 公序良俗に反する製品(児童虐待や差別を助長するものなど、スロットマシン、盗難品や犯罪行為を通じて入手された製品)
- 健康被害を及ぼしうる商品(偽造された医薬品、化粧品、飲料など)
- 麻薬類
- 現金
- 電子タバコ
- 原産国で販売されていないブランドのタバコ
- 輸出用タバコ
- 危険な固形廃棄物(医療廃棄物など)
- 中古タイヤ
- 動物の死骸
- 爆発物
- 残留性有機汚染物質(DDT農薬など)
- オゾン層破壊物質
- 腐敗しやすい物質(動物由来の食品、果物など)
- 輸入時にカジノ無料衛生監督庁(ANVISA)、カジノ無料環境・再生可能天然資源院(Ibama)、カジノ無料国家度量衡・規格・工業品質院(Inmetro)、国家石油庁(ANP)などの関連機関から事前の許可が必要とされる制限付きの製品は次の通りです。
- 生物学的材料のサンプル
- 銃器及びその付属品、弾薬及びそれらの部品
- 銃器のレプリカ、エアソフトガン
- 生きている動物種
- 絶滅危惧種の動植物、その部位や派生物
- 宝石、貴金属
- 未加工のダイヤモンド
- 特別な管理が必要な医薬品
- 金属水銀
- 有毒物質及び感染性物質、医薬用物質
- 遺伝子組み換え生物
関係法令
参考資料・情報
-
Programa Remessa Conforme(PRC)税制(カジノ無料国税庁)
-
PRC登録済み企業のリスト(カジノ無料国税庁)
-
国際配送マニュアル(カジノ無料国税庁)
-
カジノ無料国内で利用される主な決済手段(カジノ無料中央銀行)
-
Minhas Importações(カジノ無料郵便電信公社〔ECT〕)
-
Minhas Importações利用のためのe-book(カジノ無料郵便電信公社〔ECT〕)
(1.5MB)
-
返送されうるケース(カジノ無料国税庁)
-
輸入禁止・制限のある製品(カジノ無料国税庁)
調査時点:2024年12月
記事番号: SP-241201
ご質問・お問い合わせ
記載内容に関するお問い合わせ
貿易投資相談Q&Aの記載内容に関するお問い合わせは、オンラインまたはお電話でご相談を受け付けています。こちらのページをご覧ください。