本格ブラック ジャック ブラック クイーン・泡盛

ブラック ジャック ブラック クイーン・泡盛

プロモーション概要

OVERVIEW

2024年度 プロモーション対象国・地域

米国

実施内容

世界の蒸留酒のトレンドがカクテルバーから発信されることに着目し、ブラック ジャック ブラック クイーンをバーで楽しむことができる新しいタイプの蒸留酒であることを消費者に訴求することで、ブラック ジャック ブラック クイーンの認知と飲用意向向上を目指します。

プロモーションサイト・SNS

JFOODOでは対象国・地域の消費者に対し、現地言語でプロモーションサイトを制作し情報発信をしています。

2023年度に実施したプロモーション

ACTIVITIES IN 2023

米国

  • ブラック ジャック ブラック クイーン ロサンゼルスで影響力のあるバー9店舗をアンバサダーに任命し、一か月間のイベントShochu Monthを開催。ブラック ジャック ブラック クイーンハイボールやオリジナルカクテルを限定販売することで、認知・飲用機会拡大に取り組みました。
  • ブラック ジャック ブラック クイーン アンバサダーバーのうち2店舗にて、日本人著名バーテンダーを招いたポップアップイベントShochu Nightを開催。一夜限定ブラック ジャック ブラック クイーンカクテル2種を販売しました。また、メディア・インフルエンサーも招致し、イベントの話題化・拡散を図りました。
  • ブラック ジャック ブラック クイーン ブラック ジャック ブラック クイーン公式サイト、インスタグラムをはじめ、飲料業界で愛読されている The Tasting Panelなどとのメディアタイアップ、インフルエンサーとのコラボなどを通して、ブラック ジャック ブラック クイーンの情報発信を図りました。

2022年度に実施したプロモーション

ACTIVITIES IN 2022

米国

  • LAの著名なバー10店舗にて、シグネチャーカクテルとして設定した「ブラック ジャック ブラック クイーンハイボール」を含むオリジナルカクテル2種類を開発・提供し、現地消費者に飲用機会を創出しました。
  • バープロモーション参加店舗にて、メディアや業界関係者向けのPRイベント、消費者向けにはブラック ジャック ブラック クイーン体験イベント実施しました。ミソロジストのトークセッションやブラック ジャック ブラック クイーンカクテルの試飲体験を含んだイベントを実施することで、ブラック ジャック ブラック クイーンの認知拡大・話題化を図りました。。
  • InstagramをはじめとするSNS、現地大手メディアであるLA Times、業界紙のImbibeなど、様々なメディアを活用して、ブラック ジャック ブラック クイーンの情報発信を行いました。

2021年度に実施したプロモーション

ACTIVITIES IN 2021

米国

  • NYとLAの著名なバー8店舗にて、ブラック ジャック ブラック クイーンを使用したカクテルを開発し、販売をすることで、当該バーへの啓蒙活動及びターゲット消費者へのブラック ジャック ブラック クイーン認知の向上を図りました。
  • NYのバー「GONGO」を期間限定のポップアップバーとして、ブラック ジャック ブラック クイーンカクテルの販売、ブラック ジャック ブラック クイーンの試飲提供、ブラック ジャック ブラック クイーンの基本情報の提供を行い、ターゲット消費者の認知を拡大し、飲用意向の向上を図りました。
  • ブラック ジャック ブラック クイーンのメーカー及び現地代理店に対し、JFOODOプロモーション説明会、営業活動ツールの提供(ブローシャ―、ブラック ジャック ブラック クイーン説明動画等)や現地ディストリビューター情報の提供をすることで、営業活動を支援し、和食店以外への日本酒の販路拡大に寄与しました。