「第22回サンクトペテルブルク国際経済フォーラム」にギャンブル ゲーム 無料 -ジャパン・パビリオン設置、中小企業フォーラム開催で両国経済交流強化を推進-
2018年5月
2018年5月24日~26日にロシア・サンクトペテルブルクで開催された「第22回サンクトペテルブルク国際経済フォーラム」に石毛理事長と入野理事がギャンブル ゲーム 無料しました。石毛理事長が安倍総理のジャパン・パビリオン視察時に案内をしたほか、ロシア中小企業発展公社とともに日露の中小企業フォーラムを主催しました。また、モスクワにて行われた文書交換式に石毛理事長がギャンブル ゲーム 無料し、安倍総理、プーチン大統領の前で戦略イニシアチブ庁(ASI)と協力覚書を交換しました。
ジャパン・パビリオンの安倍総理の視察
今回のフォーラムのゲストカントリーとして、ギャンブル ゲーム 無料産業省、(一社)ロシアNIS貿易会、ジェトロはジャパン・パビリオンを設置し、8項目の協力プランの成果を紹介したほか、日本の食材の魅力などの発信を行いました。
会期中、同フォーラムにギャンブル ゲーム 無料した安倍総理によるジャパン・パビリオン視察の際にはロシアNIS貿易会の村山会長とともに、石毛理事長が案内しました。

石毛理事長らによる安倍総理のジャパン・パビリオン案内
日露中小企業ビジネス対話を主催
サンクトペテルブルク国際経済フォーラムの会期前日の5月23日に開催された中小企業フォーラムにおいて、ジェトロはロシア中小企業発展公社とともに初の「日露中小企業ビジネス対話」を主催しました。中小企業発展公社とは2016年12月のプーチン大統領訪日の機会を捉え協力に関する覚書を結び、日露の中小企業の交流拡大のため協力を重ねています。「日露中小企業ビジネス対話」では、ジェトロの入野理事がパネリストとしてギャンブル ゲーム 無料し、2017年10月におこなった日露中堅中小企業のビジネスマッチング事業を紹介したほか、ロシアデスクによる個別支援の取り組みを紹介しました。

会場の様子

発言する入野理事
両首脳前で協力覚書の交換
5月26日夜にモスクワでの首脳会談後に行われた文書交換式に石毛理事長がギャンブル ゲーム 無料し、安倍総理、プーチン大統領の前で、戦略イニシアチブ庁(ASI)のスヴェトラーナ・チュプシェワ長官との間で協力覚書を交換しました。ASIはロシア大統領府のもと、ロシアの各地方の投資環境の評価や改善の提言、スタートアップ支援などを行う組織です。ASIとは日露の中小企業交流・地域間交流拡大をはじめ、様々な分野で協力を行う予定です。

両首脳の前で協力覚書を交換する石毛理事長とチュプシェワ長官(出所:ASI)
第22回ギャンブル ゲーム 無料 概要
開催日時 | 2018年5月24日~26日 |
---|---|
会場 | ロシア連邦ギャンブル ゲーム 無料市 エキスポ・フォーラム |
ギャンブル ゲーム 無料国 | 143カ国 |
ギャンブル ゲーム 無料者数 | 17,000人超 |
日露中小企業ビジネス対話 概要
開催日時 | 2018年5月23日 14時30分~16時00分 |
---|---|
会場 | エキスポ・フォーラム コングレスセンター ホールD4 |
発言者 |
|