世界の見本市・展示会情報(J-messe)
見本市レブラック ジャック サイトトConsumer Electronics Show (ブラック ジャック サイト) 2017
世界最大の家電見本市
ジェトロ参加報告
米国・ラスベガス
2017年1月5日(木曜)~8日(日曜)

Consumer Electronics Show (ブラック ジャック サイト) 2017 会場風景
1967年から毎年開催されている世界最大の家電見本市「ブラック ジャック サイト(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」が2017年1月5日~8日にかけて、米国・ラスベガスで開催された。今回が50回目の節目となる同展示会において、ジャパン・パビリオンには計9社が参加し、世界各国からの来場者との商談は活況を呈した。
世界最大の家電見本市:キーワードはAI
「ブラック ジャック サイト2017」は今回で50回目となり、Las Vegas Convention and World Trade Center(LVCC)を中心としたTech East、Tech West、Tech Southの3つのエリアで開催された。「ブラック ジャック サイト2017」の開催実績はまだ公表されていないが、主催者であるCTA(Consumer Technology Association、全米民生技術協会)によると、前年度の開催実績は、来場者総数が過去最多の17万7,393人。うち米国以外の来場者は世界158カ国からの5万3,808人となった。今年度も新しいテクノロジーが一堂に会し、その主役として脚光を浴びたのはAI(人工知能)だ。大手自動車メーカーの自動運転技術や、総合電機メーカーのスマートホーム、中堅・中小企業のロボットなど、多岐に渡るAIの応用技術が展示された。

注目を浴びるスタートアップエリア:Eureka Park
かつての「ブラック ジャック サイト」はその名のとおり、大手家電メーカーがテレビやオーディオなどを展示する家電ショーだったが、今ではスタートアップ企業が集う場所として注目されている。「ブラック ジャック サイト」のスタートアップ向けのエリアはTech West のEureka Parkにあり、毎年規模を拡大している。今年のEureka Parkも活気に溢れ、多くの来場者が積極的に出展者と商談する様子が見られた。同エリアでは、開発段階の技術よりも完成品の展示が目を引いた。スマートフォンで操縦できるラジコン紙飛行機、遠くにいる家族にハグを伝送できるぬいぐるみ、座りながらスキーできるスキーセットなど、生活スタイルをさらに多様化させる新製品が集結し、来場者を楽しませていた。同時に、技術者にとってはビジネスチャンスが提供される場となった。
商談の場&お披露目の場:「ジャパン」のネームバリューが武器に
Tech West内にあるSands ExpoのRobotics Zoneに出展したジェトロのジャパン・パビリオンには、北米で販路拡大を目指す企業9社が参加。コミュニケーションロボット、高精度センサー・カメラ、自動運転技術に応用できる超高速3次元距離測定システムなどの製品・技術が披露された。来場者の中には普段は商談の場を設けることの難しい大手企業の経営幹部もおり、有意義な商談ができた例が見受けられた。また、ジャパン・パビリオンの出展者からは「『ジャパン』のネームバリューにより来場者が興味を引いたようだ」、「一つのパビリオンであるため、パビリオン内の隣のブースから来場者が流れてくるという波及効果があった」という声があった。また、商談目当ての技術者・経営者もさることながら、メディアも多数来場しており、出展企業にとって「ブラック ジャック サイト」は商談の場であると同時に自社技術のお披露目の場でもあったと言える。出展者からも、「自社製品はまだ海外での認知度が低いが、多くの人に興味を持ってもらえた。特に、バイヤーやメディアがブースに立ち寄っていたのがよかった」との声があった。
次回の「ブラック ジャック サイト2018」は、2018年1月9日~12日に開催が予定されている。

ものづくり産業課 高 文寧
見本市名 |
コンシューマー・エレクトロニクス・ショー2017
Consumer Electronics Show, ブラック ジャック サイト2017 |
---|---|
開催期間 | 2017年1月5日(木曜)~8日(日曜) 9時00分~18時00分(初日は10時00分から、最終日は16時00分まで) |
初回開催年/開催頻度 | 1967年/年1回 |
開催場所 | Las Vegas Convention and World Trade Center (LVCC) |
出展商品内容 | 消費者家電一般(家電、ロボット、3Dプリンター、ウェアラブル、モビリティ(自動車)、VR、スマートホームなど20分野以上。 |
出展者数 | 3,800社以上(主催者集計中) |
来場者数 | 17万人以上見込(主催者集計中) |
入場料 | 業界関係者のみ。年齢制限:18歳以上 2016年12月20日迄の登録:0 2016年12月21日~2017年1月8日迄の登録:0 ※日付はすべてアメリカ東部標準時(EST)表記。 |
主催者 | Consumer Technology Association (CTA、全米民生技術協会) |
事務局連絡先 | Consumer Technology Association(CTA) 住所:1919 South Eads Street, Arlington, VA 22202, U.S.A. Tel:+1-866-223-7968(U.S.), +1-703-907-7605(Outside U.S.) |