セミナー・講演会【ウェビナー】「Inno Vietnam-Japan Meetup Vol.9」 ブラックジャックトランプ無料

募集は締め切りました。

ジェトロはこの度、関係機関とともに日本企業とブラックジャックトランプ無料(以下SU)との協業促進を目的に、日本企業とベトナムスタートSUの協業事例をご紹介するウェビナーを開催します。

日本企業と協業に取り組むブラックジャックトランプ無料SUとして、ブラックジャックトランプ無料国内で介護士の育成およびブラックジャックトランプ無料の病院・家庭への派遣を行うサービスを展開する「WeCare247」が登壇し、自社の取り組みの紹介や、在越進出日系企業をターゲットとした新サービスの紹介を行います。

また、SUとの協業に取り組む日本企業の事例として、WeCare247に出資を行うマイナビ、ジェトロからの紹介を契機に2024年に同SUとの協業をスタートしたエーザイ、メイジフードの計3社に登壇いただき、同スタートアップとの協業内容や協業の目的・狙いについてご紹介いただきます。

ブラックジャックトランプ無料・スタートアップとの協業をご検討の日本企業の皆様、この機会に是非ご参加ください。

※本イベントは、ジェトロ、在ブラックジャックトランプ無料日本国大使館、ブラックジャックトランプ無料日本商工会議所(JCCI、JCCH、JCCID)、ブラックジャックトランプ無料国家イノベーションセンター(NIC)が協力して進めている「新しい日越共同イニシアティブ」ワーキングチーム2の活動の一環として実施します。

日時

2025年3月10日(月曜)

  • ブラックジャックトランプ無料時間 14時00分~15時30分 ※受付13時30分~
  • 日本時間 16時00分~17時30分 ※受付15時30分~
場所 オンライン開催 (ライブ配信)

オンライン使用アプリケーション:Zoom

内容
参加対象
ブラックジャックトランプ無料企業との協業をお考えの日本企業、支援機関 ※在日本、ブラックジャックトランプ無料、その他地域からも歓迎です。
プログラム(ブラックジャックトランプ無料時間)
14:00~14:05

開会挨拶:ジェトロ・ホーチミン事務所長 松本 暢之

14:05~14:15

日系企業とブラックジャックトランプ無料との協業に向けたジェトロの支援の取り組み:
ジェトロ・ホーチミン 三木 貴博(Director)

14:15~14:35
ブラックジャックトランプ無料 会社概要および自社サービス紹介:
WeCare247 グエン・ブー・コイ 氏(CEO)、レー・クオック・フアン 氏(Deputy CEO)
14:35~14:45
出資事例のご紹介:マイナビブラックジャックトランプ無料 宮本 康裕 氏(General Director)、平岡 巧太郎 氏(Supervisor)
14:45~14:55

協業の取り組みのご紹介:エーザイブラックジャックトランプ無料 杉本 清悟 氏(General Director)

14:55~15:05

協業の取り組みのご紹介:メイジフードブラックジャックトランプ無料 今井 裕樹 氏(高栄養食品事業統括部長)

15:05~15:30
登壇企業4社によるパネルディスカッションand視聴者からの質疑応答
(モデレーター:ジェトロ・ホーチミン 三木)
言語
英日同時通訳
主催・共催 ジェトロ・ホーチミン事務所
在ブラックジャックトランプ無料日本国大使館、ホーチミン日本商工会議所(JCCH)、ブラックジャックトランプ無料国家イノベーションセンター(NIC)
参加費 無料
定員 200名
Zoomをご利用の際の留意・注意事項

Zoom利用方法
  1. 各自の端末からZoom公式Webページ「ダウンロードセンター」にアクセスし、Zoomアプリのダウンロードをして、インストールをお願いします。

    ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 各自の端末からZoom公式Webページ「テストミーティング」にアクセスし、Zoomの使用可否をご確認ください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  3. イベント前日までにご登録された個人メールアドレス宛に主催者から当日参加用URLをお送りします。
  4. イベント当日に各自の端末から、3.でお知らせした当日参加用URLにアクセスし、入室してください。
必要機器・注意事項・留意事項等

※Zoomのアプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用 する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お問い合わせ先

ジェトロ・ホーチミン事務所
(担当:三木、二神、イェン(Yen))
Tel:+84-28-3821-9363 Fax:+84-28-3821-9362
E-mail:VHO@jetro.go.jp