セミナー・講演会ブラックジャック遊び方山陰

ブラックジャック遊び方(経済連携協定)は、特定の国や地域間との関税の撤廃や削減等を定め、貿易や投資を促進するための国際協定です。ジェトロ鳥取及びジェトロ島根では、「ブラックジャック遊び方セミナーin山陰」と題し、これまでブラックジャック遊び方を活用したことの無い企業、また輸出未経験の企業を対象として、日本企業のブラックジャック遊び方活用事例を交えつつ、利用方法とつまずきやすいポイントについて解説を行います。是非ご参加ください!

日時

2025年3月13日(木曜)14時00分~15時35分

場所 米子コンベンションセンター(ビッグシップ)外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます3階 第2会議室(米子市末広町294)

駐車料割引について
ビッグシップ前駐車場(米子駅前簡易駐車場)に駐車し、米子コンベンションセンターの会議や催事に参加された方は駐車券をご持参いただき、会場内に設置してある割引認証機にお通しください。

※駐車場P1からP5は近隣有料駐車場です。これらの駐車場ではコンベンションセンターの利用割引は適用されません。

内容
14:00~14:05
主催者挨拶
鳥取貿易ブラックジャック遊び方センター 所長 小林 紘之
14:05~14:15
ブラックジャック遊び方利用におけるメリットの解説
鳥取貿易ブラックジャック遊び方センター 角岸 右京
14:15~15:25
講演「ブラックジャック遊び方の利用方法とつまずきやすいポイントの解説」(仮)
ブラックジャック遊び方 アドバイザー(貿易投資) 塩井 彰
15:25~15:35
質疑応答
講師
ブラックジャック遊び方 アドバイザー(貿易投資) 塩井 彰
【講師略歴】
大手電機メーカーで長く国際調達に従事。米国に2度合計11年駐在。 定年退職後2017年3月ジェトロ貿易投資アドバイザー就任。2017年10月外資企業FTAリードコンサルタントを経て、2019年7月より、再びジェトロ貿易投資アドバイザーとして日々貿易実務やブラックジャック遊び方等の相談業務に従事。現在に至る。 (一社)貿易アドバイザー協会(AIBA)所属。ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者(2006年)
主催・共催 ジェトロ鳥取
ジェトロ島根
参加費 無料
定員 20名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様ブラックジャック遊び方登録」(無料)が必要です。

もしくは、添付の「申込書」に必要事項をご記入の上、ジェトロ鳥取(Fax:0857-52-4336、またはE-mail:ttr@jetro.go.jp)までお申し込みください。

お申し込み締め切り

2025年03月11日(火曜) 17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ鳥取 (担当:角岸(かどぎし)、上川)
Tel:0857-52-4335 Fax:0857-52-4336
E-mail:ttr@jetro.go.jp

ジェトロ島根 (担当:薄木)
Tel:0852-27-3121 Fax:0852-22-4196
E-mail:mat@jetro.go.jp