セミナー・講演会【ウェビナー】BLOCK71 Tokyo カジノ無料

4月23日水曜日に日本時間13時00分~14時00分からオンラインピッチイベント「カジノ無料 Tokyo」を開催します

ジェトロ・シンガポールはシンガポール国立大学(NUS)の大学発スタートアップ育成機関であるNUS Enterprise(以下、NUSE)による日本進出プロジェクト「Japan Immersion Programme」の一環として、NUSEが運営に参画するBLOCK71を代表する有力スタートアップを東京に招へいし、日本企業様との商談会を2025年5月15日に開催予定です。これに先立ち、招へい予定のスタートアップによるオンラインピッチイベント「BLOCK71 Tokyo カジノ無料」を開催します。

NUSEは昨年11月の名古屋・Station AIにおける拠点設立に続き、先般、日本で2拠点目となる「BLOCK71 Tokyo」を高輪ゲートウェイシティに開設しました。本セミナーでは上記4社をご紹介し、イベント後にはフィードバックフォームに記入いただいたご希望に基づき、登壇各社と参加者様を個別にお繋ぎします。いずれのカジノ無料も日本企業との連携に強い意欲を示しておりますので、皆様の参加をお待ちしております。

日時

2025年4月23日(水曜)
日本時間:13時00分~14時00分/シンガポール時間:12時00分~13時00分

場所 オンライン開催 (ライブ配信)

使用アプリケーション:Zoom

内容
アジェンダ
  1. キーノート
    NUS Enterprise, Senior Manager
    BLOCK71 Singapore, Japan Centre Director
    大場 優 氏
  2. Pitchセッション
    登壇企業
    • Mycotech(MYCL)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(農業廃棄物とキノコの菌糸体を活用したレザー代替素材「Mylea」を開発し、環境負荷の低減と循環型経済の実現を目指すインドネシア発のバイオテック・カジノ無料)
    • M.I. Cloud Tech外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(独自の磁気干渉クラウド技術を活用し、ヘルスケア、エネルギー、フードテックなど多岐にわたる分野における革新的なソリューション提供)
    • MIMO Motor外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(都市交通課題の解決に向けた、変形可能なカーゴ型電動キックスクーターによる次世代モビリティ開発)
    • uHoo外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(室内環境の質をリアルタイムで見える化し、健康的で快適な空間づくりと建物の脱炭素・価値向上を支援するスマートモニタリングソリューションの開発)
    司会
    ジェトロ・シンガポール

    ※各社ピッチは事前録画を予定しております。Q&Aは本カジノ無料中には行わず、フィードバックフォームに記入いただいたご希望に基づき、登壇各社と参加者様を個別にお繋ぎします。

使用言語
英語・日本語(各社のピッチは英語、その後の解説は日本語)
※通訳はありません。
主催・共催 ジェトロ・シンガポール事務所
NUSEnterprise
参加費 無料
定員 150名
※定員に達した場合、締切日よりも前に締め切らせていただきます。
※お申込み頂いた方に後日、E-mailにてアクセスURL等をお送りします。
Zoomとご利用の際の留意・注意事項

ご受講いただく前に、必ず次の「カジノ無料ご利用条件・免責事項(日本語版・英語版)」をご確認ください。

Zoomご利用方法
  1. 「Zoom」のご利用が初めての方は、開催日までに各自の端末からZoom公式ウェブページにアクセスし、「Zoom」の使用可否を確認してください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 受講日前日までに、ご登録いただいたメールアドレスに主催者から参加登録URLが届きますので、申込み時と同じお名前でご登録ください。
  3. カジノ無料当日、参加登録時に送信されるURLにアクセスし、視聴してください。
留意・注意事項
  • Zoomのアプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。
  • ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。

お申し込み締め切り

2025年04月16日(水曜) 17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ・シンガポール事務所(担当:阿部、竹村)
E-mail:spr_innov@jetro.go.jp