展示会・商談会[出展募集]Africa Health ExCon 2025 ジャパンパビリオン

中東・北アフリカ地域(MENA)における医療市場は、湾岸諸国を中心とした人口増や所得水準の向上に伴い高度医療に対するニーズが急速に拡大しており、将来的にも大きな成長が見込まれることから、日本企業にとって大きなビジネスチャンスが期待できます。

今般、エジプト・カイロにて開催される「Africa Health ExCon」は、アフリカ最大規模の医療分野見本市兼カンファレンスであり、すでに日本の医療機器、製薬メーカー及び代理店が多数出展をしています。

2025年よりアフリカ連合傘下の保健機関であるアフリカ疾病予防管理センター(Africa CDC)と併催となり、アフリカ各国から保健分野の高官や病院関係者が招待されます。本見本市にジャパンパビリオンを設置することで、エジプトをはじめとするアフリカ地域へのビジネス拡大や新規市場開拓を支援します。

日時

2025年6月25日(水曜)~2025年6月27日(金曜)

※6月24日(火曜)にオープニングセレモニーを開催

場所 Egypt International Exhibition Center"EIEC" (カイロ)
ジャパンパビリオン概要
展示会概要
展示会名
:Africa Health ExCon 2025
主催者
:UPA(エジプト保健省傘下の統一調達機関)、Africa CDC
会場
:Egypt International Exhibition Center
主催者HP
Africa Health ExCon 2025外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
ジャパンパビリオン概要
主催
:ジェトロ
出展規模(予定)
:約75平方メートル
出品企業数
:8社程度(予定)(審査有。申込多数の場合、中堅・中小企業を優先する場合があります。)
出展対象分野
:医療機器(完成品)、医療消耗品、ヘルスケア関連製品、デジタルヘルス関連製品等
出展料金
:無料
出展方法:
  • 来場者に対して日本の医療機器産業を一体的にPRすることを目的にしたオープンスペース展示スペースを設置。
  • 各企業別の専有スペースはなく、展示品は共有スペースに陳列展示、商談は共有のスペースで商談していただくことになります。
出品者の要件
  • 出品目的が調査や研修目的等でなく、商談目的であること。
  • 日本国内に本社を有し、日本の製品技術を扱う日本企業であること。(それ以外の場合につきましては、一度ジェトロまでご相談をお願いします。)
  • 対象分野に合致する日本ブランドの製品・技術・サービス等を紹介すること。
  • 見本市期間中、原則、説明及び商談が可能な1名以上が、ブース常駐できること。
  • 本見本市出品について、経営者・事業責任者を含めて、社内での同意が得られていること。
  • ジェトロが成果把握等のために実施するアンケート(主に成約及び成約見込み相手企業名・金額等)に回答すること(会期前、会期中、会期後)。
  • ジェトロが出品者として適当であると承認した者
  • 本案内書および「海外見本市出品要綱」の記載事項を了承していること。同案内書に記載されていない事項は、同要綱の定めに従うものとします。なお、同案内書と同要綱に矛盾がある場合には、本案内書の記載内容を優先します。
  • お申込みは日本本社名によるものとし、応募者多数の場合は中堅・中小企業を優先して採択致します。
    (参考)中小企業の定義外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
  • 本事業においては、以下1の定義・要件を満たす場合に、本事業における中堅・中小企業とみなします。
    ※2の要件に関しては後日確認させていただく場合がございます。
    1. 中小企業基本法の定義​
      ※詳細は中小企業庁WEBページにてご確認ください。
    2. 経済産業省の定める要件
      本事業については、予算の執行条件等について関係省庁と調整中のため、対象者の条件等に変更が生じる可能性があります。

    ※中堅企業について
    中小企業基本法では「中小企業」に該当しない場合でも、以下●を満たす場合には、「中堅企業」として「中堅・中小企業料金」にて申込いただけます。但し、2の要件を満たすことは必要です。​
    ●常時使用する従業員の数が2,000人以下の会社及び個人(中小企業者を除く。)

参加費 無料
留意事項
全体
  • お申し込みが予定企業数に達した場合は、締切日以前でも募集を締め切る場合があります。
  • 出品者は、を確認のうえ、これに同意、承諾し、必要に応じて、適切な対応を行うこととします。
    経済産業省安全保障貿易管理課ホームページ外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
  • 会場の諸規定や開催国・開催地の関係法令等を遵守することとします。
  • エジプトにおける輸入・販売ができない製品、偽造品、不良品、知的財産権の権利侵害品の展示はできません。また、会場内で使用される展示物・映像・音楽は、著作権を侵害しないようにしてください。展示・実演で音楽の演奏・オーディオ・ビデオの録音物を再生する場合は、著作権に対する処理手続きが必要です。※自社で権利を持つものや、既に権利処理済のものは問題ありません。
  • 戦争、天災、政情不安等の不可抗力が発生した場合、また外交関係、経済関係等のやむを得ない事由からジェトロとしての見本市への参加が不適当もしくは不可能となった場合、出展を取りやめることがあります。ジェトロはこれによって生じたいかなる損害に対しても賠償責任を負いません。
  • ジェトロは、会期中及びその前後を通じて会場内外で発生した傷病、事故、盗難、火災、その他一切の原因を理とするいかなる損害・損失・損傷についての責任を負いません(新型コロナ感染含む)。
  • 出品にかかる規則は、「出品案内書」及び「海外見本市出品要綱」によるものとします。また、「出品案内書」と「海外見本市出品要綱」で内容が異なる場合には、出品案内書を優先します。
  • ご提供頂いた企業・個人ブラックジャックオンラインは、事業実施のため、設計業者、施工業者、現地バイヤー、主催者等の事業関係者に提供する場合がございます。また、本事業に関するプレスリリース、ジェトロホームページ、主催者オンラインサイト、ジェトロが主催するセミナー等において企業ブラックジャックオンラインや出品物のブラックジャックオンライン等が公開される場合がございます。あらかじめご了承ください。
ジャパンパビリオン
  • パビリオン内での配置は、出品物、業種等を考慮し、確保できたスペース内で展示構成を配慮しつつ、ジェトロが決定します。ジェトロは出品者より一切の希望・要求を受けつけません。
  • 相応の理由なしにキャンセルされた場合や、実績報告書・アンケート・調査へご協力いただけない場合には、今後ジェトロが実施する事業の選定等において考慮されることとなります。
  • 提供された展示スペースの転貸、売買、交換、譲渡は出来ません。
  • 出品物の展示方法及び出品者が自ら施した装飾が、ジャパン・ブース全体の統一感を著しく乱すとジェトロが判断した場合、ジェトロの指示に基づいて変更いただく場合があります。
  • 現地への展示品の輸送、展示会場内の搬出入は全て出品者の責任において実施願います。
  • 展示装飾等、今後の準備の詳細については、出品確定後に別途ご案内します。準備関連の連絡、打ち合わせは、メール、オンライン会議ツール(MS Teams)を使い日本語で行います。

お申し込み方法

STEP1

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様ブラックジャックオンライン登録」(無料)が必要です。

本案内書および 「海外見本市出品要綱」をよくお読みの上 、【STEP3】まで 全てを申込締切までに完了させてください。

STEP2

本ページ内の「出品企画書」フォーマットをダウンロードし、企業ブラックジャックオンライン・商品ブラックジャックオンラインを入力後、下記のフォーム(青ボタン)よりアップロードしてください。

STEP3

【STEP2】で各書類をアップロードいただいた後、代表者印を押印済みの出品申込書を1部ご郵送ください。

書類郵送先
〒107-6006 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル6階
ブラックジャックオンライン(ジェトロ) 海外展開支援部 販路開拓課 ヘルスケア産業班 担当:田中、長谷

お申し込み締め切り

2025年04月17日(木曜) 17時00分

お問い合わせ先

現地
ジェトロ・カイロ事務所 Tel:20-2-2574-1111
E-mail:car@jetro.go.jp, Yuko_Shiokawa@jetro.go.jp
日本
ジェトロ 海外展開支援部 販路開拓課 ヘルスケア産業班