セミナー・講演会【会場参加/無料カジノゲーム in九州・沖縄

募集は締め切りました。

グローバルサウスの一員として注目を浴びるバングラデシュは、インドとアセアンの結節点に位置し、地政学的にも重要な位置を占めています。縫製産業を基軸として経済成長が著しく、日本政府によるインフラ開発支援も積極的に行われています。近年は新たな産業としてIT産業も注目されており、高度IT人材の日本企業への就職(「宮崎モデル」)でも注目を浴びています。昨年8月の政変後、暫定政府が発足し、総選挙に向けた各種改革が実施されています。今般、バングラデシュの最新現地情報をお伝えすべく、現地に駐在するジェトロ所長とJICA専門家による情報提供を行います。また、ICT産業と地域の発展に寄与することを目的として活動する「宮崎ITプラス」(宮崎市ICT企業連絡協議会)の副会長を務めるB&M様より、バングラデシュのIT人材の魅力と宮崎市における産官学連携の取り組みについてお話いただきます。

日時

2025年2月28日(金曜)15時00分~16時30分

場所 福岡商工会議所 307会議室(福岡市博多区博多駅前2丁目9-28)

オンライン使用アプリケーション:Zoom

内容
  1. 15:00~15:05
    開会挨拶
    ジェトロ九州・沖縄地域統括センター長 兼ジェトロ福岡 所長 古川 毅彦
  2. 15:05~15:30
    バングラデシュの経済状況と現地最新情報
    ジェトロ・ダッカ事務所長 安藤 裕二
  3. 15:30~15:55
    暫定政権下での無料カジノゲーム環境改善に向けた取り組み
    国際協力機構(JICA)専門家 バングラデシュ投資庁 投資促進アドバイザー 村橋 靖之 氏
  4. 15:55~16:20
    バングラデシュIT人材の魅力 ―宮崎モデル事例紹介― ※オンライン登壇
    B&M取締役(宮崎ITプラス副会長) 荻野 紗由理 氏
  5. 16:20~16:30
    質疑応答
主催・共催 ジェトロ福岡
参加費 無料
定員 【対面】30名 【オンライン】500名(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します

Zoom利用方法
  1. 各自の端末からZoom公式Webページ「ダウンロードセンター」にアクセスし、Zoomアプリのダウンロードをして、インストールをお願いします。

    ダウンロードセンター - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 各自の端末からZoom公式Webページ「テストミーティング」にアクセスし、Zoomの使用可否をご確認ください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  3. 受講日前日までにご登録された個人メールアドレス宛に主催者から当日参加用URLをお送りします。
  4. 受講日当日に各自の端末から、3.でお知らせした当日参加用URLにアクセスし、入室してください。

※その他詳しい受講方法については、受講日前日までにお知らせします。

必要機器・注意事項・留意事項等

※必要機器:パソコン(又は携帯端末)、ヘッドホン(イヤホン)

※注意事項:集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。

※ブラウザからご参加の場合、アプリケーションの参加に比べブラウザに種類やバージョンにより機能が制限される場合がございますので、アプリケーションのダウンロードを推奨します。

※アプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。

※ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お問い合わせ先

ジェトロ福岡(担当:片岡、古川)
Tel:092-471-5635Fax:092-471-5636
E-mail:fuk@jetro.go.jp