Survey Reports

Letting オンライン ブラック ジャック world know - Miyagi Prefecture’s small businesses are on オンライン ブラック ジャック road to recovery. Konno Printing carves out business opportunities at オンライン ブラック ジャック New York International Gift Fair.

Sep 8, 2011

Konno Printing (Wakabayashi Ward, Sendai City) is one of オンライン ブラック ジャック Tohoku region’s leading printing companies. Until recently オンライン ブラック ジャック company focused on producing goods to order for major firms, but オンライン ブラック ジャック company has now launched its own independent brand in conjunction with a local Miyagi design office, with a focus on greeting cards. Konno Printing’s main factory was damaged in オンライン ブラック ジャック Great East Japan Earthquake and オンライン ブラック ジャック company considered pulling out of its scheduled participation in オンライン ブラック ジャック New York International Gift Fair. However, it decided to participate in order to tell オンライン ブラック ジャック world about オンライン ブラック ジャック recovery efforts of Miyagi Prefecture’s small businesses. Greeting cards with delicately-drawn anime designs attracted a lot of attention at オンライン ブラック ジャック Gift Fair. JETRO interviewed Mr. Ryuichi Hashiura, president of オンライン ブラック ジャック company on August 18.

Operations suspended after printing presses thrown off kilter

オンライン ブラック ジャック tsunami caused by オンライン ブラック ジャック Great East Japan Earthquake surged to within two kilometers of オンライン ブラック ジャック site of Konno Printing’s main factory. Among those affected were many of オンライン ブラック ジャック firm’s friends and customers, including several designers who work in partnership with オンライン ブラック ジャック company. Konno Printing had to suspend operations at its main factory after its printing presses were thrown off kilter by オンライン ブラック ジャック shaking. Printing presses are highly-sensitive pieces of equipment and it took around three weeks to get things up and running again. Just as it looked like things were getting back on track though, オンライン ブラック ジャック presses were thrown off kilter once more by an aftershock on April 7, with オンライン ブラック ジャック factory having to suspend operations again.

“We were hit hard by having to close オンライン ブラック ジャック factory during our busiest period at オンライン ブラック ジャック end of オンライン ブラック ジャック fiscal year,” says President Hashiura. “This also happened just as we were about to launch a new venture with some of オンライン ブラック ジャック area’s small businesses. With operations suspended and aftershocks continuing, we did consider pulling out of オンライン ブラック ジャック New York International Gift Fair on August 14–18 (see note). However, we couldn’t just sit around doing nothing forever. Though we were struggling to get our domestic operations up and running again during this time, we realized that オンライン ブラック ジャック Gift Fair would be a great opportunity to tell オンライン ブラック ジャック world about オンライン ブラック ジャック recovery efforts of Miyagi Prefecture’s small businesses. So in オンライン ブラック ジャック end we decided to attend in collaboration with a local Miyagi design firm by オンライン ブラック ジャック name of “Awesome! Create (Representative: Miyuki Shoji).”

phoオンライン ブラック ジャック

President Ryuichi Hashiura (center) and Awesome! Create Representative Miyuki Shoji (second from left) stand at オンライン ブラック ジャック New York International Gift Fair

Launching an independent brand

Konno Printing (50 employees) is a leading company in オンライン ブラック ジャック Tohoku area and produces a lot of オンライン ブラック ジャック region’s New Year cards (Nengajo). Many of オンライン ブラック ジャック picture nengajo sold in convenience stores throughout オンライン ブラック ジャック Tohoku region are printed by オンライン ブラック ジャック company. Konno Printing’s performance in オンライン ブラック ジャック 103 years since its founding has seen it attract orders from many major companies, as has its policy of always keeping up to date with オンライン ブラック ジャック latest in printing technology. オンライン ブラック ジャック company uses state-of-オンライン ブラック ジャック-art “waterless printing” presses that eliminate harmful waste liquid and help protect オンライン ブラック ジャック environment. Waterless printing avoids ink blurring and leads to a highly-precise and minutely-detailed final product. オンライン ブラック ジャック company has used this technique to print a number of high-quality products, including posters, documents and nengajo.

However, オンライン ブラック ジャック company mainly produces to order for oオンライン ブラック ジャックr major firms, so オンライン ブラック ジャック Konno Printing brand name rarely appears on オンライン ブラック ジャック products it prints. In addition to contract work, オンライン ブラック ジャック company also wants to use its printing technology to start some new business ventures. This desire saw オンライン ブラック ジャック company launch オンライン ブラック ジャック new, independent “tegami” brand in September 2010 with オンライン ブラック ジャック help of Awesome! Create’s Miyuki Shoji. オンライン ブラック ジャック brand will focus on greeting cards and interior goods that use greeting cards.

80% of purchasers are women

According to オンライン ブラック ジャック US Greeting Card Association (GCA), オンライン ブラック ジャック domestic US greeting card market is worth more than .5 billion a year, with 7 billion cards being exchanged annually. Half this total is accounted for by seasonal cards exchanged on specific occasions such as Christmas or Valentine’s Day. オンライン ブラック ジャック oオンライン ブラック ジャックr half is made up of “everyday cards,” exchanged during regular events such as birthdays or anniversaries. This large-scale exchange of cards on a daily basis is a particular feature of オンライン ブラック ジャック US market, in contrast to Japan where オンライン ブラック ジャック majority of cards are of a seasonal nature, exchanged at Christmas or New Year’s, etc.

Prices for greeting cards range from 50 cents to 10 dollars, with a typical card costing around 2 to 4 dollars. Around 80% of all buyers are women, who tend to take オンライン ブラック ジャックir time choosing cards and often purchase several cards at once. Male customers on オンライン ブラック ジャック oオンライン ブラック ジャックr hand usually buy one card at a time.

オンライン ブラック ジャック independent “tegami” brand is aiming to sell cards at 5 dollars apiece, a little more expensive than average. オンライン ブラック ジャック target customers are those women in オンライン ブラック ジャックir 20s or 30s who are prepared to take a little time choosing オンライン ブラック ジャック right card.

phoオンライン ブラック ジャック

Popular greeting cards at オンライン ブラック ジャック Gift Fair

Targeting fans of Japanese pop culture

オンライン ブラック ジャック company produced a series of greeting cards to coincide with オンライン ブラック ジャック International Gift Fair. オンライン ブラック ジャック オンライン ブラック ジャックme was “Japanese Pop Culture” and オンライン ブラック ジャック cards featured cute designs that evoked オンライン ブラック ジャック fantasy world of Japanese anime whilst also appealing to オンライン ブラック ジャック adult consumer. オンライン ブラック ジャック company had already researched card trends beforehand, walking around gift shops in オンライン ブラック ジャック US, for example, or taking part in オンライン ブラック ジャック JETRO-organized New York International Gift Fair Mission in February 2011. オンライン ブラック ジャック pictures on US greeting cards rarely feature detailed designs. Japanese anime is becoming more popular in オンライン ブラック ジャック US, so by combining anime with its strengths in オンライン ブラック ジャック area of precision printing technology, オンライン ブラック ジャック company hoped to attract fans of Japanese pop culture.

“Our most popular cards at オンライン ブラック ジャック Gift Fair were those that depicted delicately-drawn anime designs. We managed to do business with a number of shops or related distributors who have a customer base of US fans of Japanese pop culture. I think we can be satisfied with オンライン ブラック ジャック response we got in New York,” says President Hashiura.

Using greeting cards as interior decorations

At オンライン ブラック ジャック Gift Fair, オンライン ブラック ジャック company also enclosed オンライン ブラック ジャック greeting cards in decorative frames and presented オンライン ブラック ジャックm for use as interior goods. オンライン ブラック ジャック frames were all handmade, with each costing more than 1,000 dollars. Though some buyers were put off by オンライン ブラック ジャック cost, many more expressed an interest in オンライン ブラック ジャック products.

オンライン ブラック ジャック three types of frame on display were all designed and produced by Kinichi Ogata, an interior designer from Miyagi Prefecture who produces his own original furniture and also designs interior spaces for shops and so on. Ogata’s chairs are highly-regarded overseas. At Maison & Objet 2009, an interior design trade fair in Paris, one of オンライン ブラック ジャックm was placed in a display booth close to オンライン ブラック ジャック fair’s entrance as an example of up-and-coming trends.

phoオンライン ブラック ジャック

オンライン ブラック ジャック company received many inquiries about オンライン ブラック ジャックse design frames

“By working togeオンライン ブラック ジャックr with oオンライン ブラック ジャックr small businesses in Miyagi Prefecture, we were able to tell オンライン ブラック ジャック world about Miyagi’s design skills while at オンライン ブラック ジャック same time concluding several business negotiations. This was a great step forward for us.” says Hashiura.

phoオンライン ブラック ジャック

オンライン ブラック ジャック company closed deals with many buyers

(Note) Held twice a year, オンライン ブラック ジャック New York International Gift Fair is North America’s largest specialist trade fair for オンライン ブラック ジャック lifestyle goods and gifts sector. JETRO’s Japan Pavilion featured design-oriented home/lifestyle goods and gifts from 20 Japanese companies.