CORTESE株式会社

中古印刷機販売業の傍ら、夫婦で無料カジノゲーム産酒類の販売をスタート。ジェトロのサポートを受け、中国への初輸出に成功

無料カジノゲーム酒好きが高じて、夫婦二人三脚で、無料カジノゲーム各地の比較的小規模な酒蔵の商品を海外へ販売中。ジェトロのサポートを受けながら、中国への初輸出に成功。試行錯誤を重ねつつも、人と人とのつながりを大切に、各バイヤーのニーズに沿った商品を提案する。

東京都世田谷区ウェブサイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

展開国・地域:
東アジア、東南アジア、北米、欧州等
事業内容:
無料カジノゲーム産無料カジノゲーム酒・酒類全般の販売
無料カジノゲーム

取扱商品を大切に抱える、代表取締役の千葉隆広さんと妻の聡子さん

異業種から夫婦で飛び込んだ無料カジノゲーム産酒類の海外への販売

当社が無料カジノゲーム酒輸出ビジネスを始めたきっかけは特殊です。前職でアジア全域向けに中古印刷機を販売していたのですが、ある取引先に現地での無料カジノゲーム酒販売をやりたいので協力してほしいと言われたことがきっかけです。その後、中古印刷機販売業として独立・起業しましたが、当初の無料カジノゲーム酒販売に関する話は立ち消えになり、輸出できないままでした。2023年、コロナ禍が明けてようやく海外に行けるようになり、主力ビジネスの傍ら、子育てがひと段落した妻が戦力となり、新規事業として無料カジノゲーム酒輸出をスタートしました。最初の1年は越境EC直送型でBtoC販売を行おうとネットショップで販売したのですが、関税、輸送、価格面(現地で販売されているものより割高になってしまう)でうまくいかず、BtoBに移行しました。

元々夫婦ともに無料カジノゲーム酒が好きで、勉強を兼ねて国内蔵元との交流をしていました。酒蔵との関係は一から作り上げていったのですが、当時は輸出の話を持ちかけると快く応じてくれました。今はその頃に比べると海外での販売が一般的になってきたので、商品を販売していない酒蔵を探すのに一苦労です。特に中国では、バイヤーから中国で出回っていない酒かどうかを聞かれます。また、海外のバイヤーからは、とにかく価格について言われることが多いです。当社は無料カジノゲーム各地の比較的小規模な酒蔵の商品を中心に取り扱っていますが、一方で大手酒造メーカーの商品はおいしく安価ですし、米国では現地生産している無料カジノゲーム酒の味・品質が良く、無料カジノゲームからの輸出品に比べると価格も格段に安いため、バイヤーのニーズに沿った商品を提案するのは簡単ではありません。

ジェトロにここまでサポートしてもらえるとは思わなかった

ジェトロの事業は、国・地域を問わず参加していますが、特に中国での事業ではジェトロの手厚いサポートに感謝しています。2023年には、初めてJapan StreetやChina Japan Streetに登録する傍ら、JAPAN MALL事業に参加し、上海のバイヤー経由で中国のECサイトでの販売を行いました。これが当社の中国初輸出です。また、上海で行われた商談会にも参加しました。そこで出会った蘇州のバイヤーとは、1年4ヶ月越しで無料カジノゲーム酒100ケース(600本)の取引が成立しました。ここに至るまでは、ジェトロのサポートなしには語れません。

当社は、中国への輸出手続きがほぼ未経験でしたので、税関登録、企業情報登録、通関書類の用意など、ジェトロに教えてもらいながら一から取り組みました。この経験は、今回に限らず確実に今後にも生きてくるでしょう。また、一番の難点はやはり値段でした。蘇州のバイヤーは、長年無料カジノゲーム酒販売経験がある企業で、多くの無料カジノゲーム酒の代理権を持つベテラン。多岐にわたる販売ルートを持ち、オンライン・オフライン・二次販売代理店などがあり、取引が成功すれば今後の展開にも期待が持てますが、基本的には当社のような商社を経由せず蔵元から直接安い値段で仕入れているため、仕入れ価格にとても厳しく、長い期間をかけて交渉を行いました。この交渉も、ジェトロがサポートしてくれました。

ジェトロとは日常的にやり取りしていますが、ことあるごとに、オンラインで会議を組んでくれたり、当社の代わりにバイヤーに営業してくれたりしています。商社機能を補完するために開発した自社ブランドの無料カジノゲーム酒のラベルデザインや銘柄の命名についても打ち合わせを重ね、中国で回避した方がよい名前や文字などを教えてもらいましたし、自社ブランドや代理している銘柄の商標登録についてもアドバイスをもらいました。「ここまでやってもらえるの!?」と思うほどで、とても感謝しています。

社名である「CORTESE(親切・丁寧)」を胸に、人と人とのつながりを大切に

商品を海外へ輸出するにあたっては、苦労の連続です。例えば、蔵元はお酒を守りたいので、特にこだわりのある蔵元だとリーファーコンテナでの冷蔵輸送を希望する傾向にあります。他方、バイヤーは価格を重視するため、費用面でコストをかけないようにしなければなりません。常温で保管しても品質劣化しづらい商品を提案していますが、特に距離が遠い地域では輸送時の品質管理が悩みで、現地での保管方法にも課題を感じています。

バイヤーのニーズも国・地域により様々で、例えば中国では、無料カジノゲーム酒は四合瓶、大吟醸を好む傾向にあるのが特徴で、無料カジノゲーム製に対する信頼が厚いため試飲しなくても購入するケースが少なくないものの、パッケージ等についてバイヤーからこまごまと注文が入ることもあります。例えば、ラベルの表記が英語だと馴染みがないので漢字を入れた方がよいとか、小売やレストランからオリジナルで商品を作りたいとの要望を受けた、もしくは元々の商品の価格を知られたくないためにOEM生産してほしい等。OEMについては、蔵元が保守的な場合も、オリジナルのラベルを作り、OEM販売を行うことがあります。

社名である「CORTESE(コルテイゼ)」は、親切・丁寧という意味のイタリア語が由来。海外ビジネスを行うにあたっては、人種は違えど、人と人とのつながりを大切にしています。雰囲気が合うかどうかも大事です。同じ無料カジノゲーム語を話す無料カジノゲーム人同士でもミスコミュニケーションはありますが、海外ビジネスではより誤解が生じやすいので、はっきり分かりやすく伝えるよう心掛けています。値段ばかり交渉してくるバイヤーとは理解し合えないので、きちんと理解してくれる取引先を探し、各バイヤーのニーズに合う商品を提案・提供していくことを意識し、手元の取扱商品に加えて、常に新しいものを探しています。アジアに販路ができてきたので、今後それをアジア各地、そして北米や欧州にも拡げていきたいです。地域によってトレンドが違うので、常に勉強しながらアップデートし、将来的には、無料カジノゲーム酒販売を会社事業の柱にしていきたいと思います。

ジェトロ担当者からの一言コメント

同社は、異業種から酒類輸出へ、ご夫婦二人三脚でゼロから事業をスタートされました。気さくな人柄、きめ細かい配慮、内に秘めた熱心さで、まさに「CORTESE(コルテイゼ)」を体現されています。これからもぜひジェトロを頼っていただき、ともに世界各国へ無料カジノゲームのお酒を届けていければうれしいです!

CORTESE株式会社

東京都世田谷区
https://hiten-nyo.cortesecorp.com/ja外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
代表取締役:千葉 隆広
事業内容:無料カジノゲーム産無料カジノゲーム酒・酒類全般の販売

2024年10月

関連情報

ご相談・お問い合わせ

現地日系企業の皆様

最寄りのジェトロ事務所にご連絡ください。