株式会社新美鐵工所
すべては人のつながりから。自ら情報発信し、ニーズを把握することが成功につながる。
自動車部品・電動工具・ハンドリフト・昇降機などの幅広い金属部品の製造・加工を行う。ベトナムでの採用活動をきっかけに、現地の経済に興味を持つ。2019年に現地法人を設立し、2020年に現地工場の完成、稼働を予定する。
愛知県西尾市ウェブサイト
- 展開国・地域:
- ・2019年 ベトナム
- 事業内容:
- 金属製品(自動車部品・電動工具部品・機械部品など)の製造・加工

代表取締役社長 新美 守矢 氏
優秀な人材の採用がベトナム進出のきっかけに
弊社が海外進出を志すようになったきっかけは、7年ほど前にベトナム出身の派遣社員を雇用したことに端を発します。この方が大変優秀だったため、リーマンショック以降に取り止めていた技能実習生の受け入れを再開することにしました。
採用にあたっては、「現地で直接面接すること、可能であれば家族にも会うこと」にこだわりました。また、採用活動で現地を訪問する際に、あわせてベトナムの経済状況についても学ぶべく、送り出し機関などからの紹介で工業団地などを視察しました。すでにベトナムに進出している日系企業の工場を訪問する機会もあり、現地で日系企業が頑張っている姿に刺激を受け、弊社もベトナム進出を検討することになりました。

製品検査の様子

修理手順を教えるベトナム人スタッフ(左)と指導を受ける日本人スタッフ(右)
社内のコンセンサスをどう得るかが一番の課題
海外進出を進める上での一番の課題は、「海外展開をいかに社内で応援されるプロジェクトにするか」でした。国内の業績が好調でも、海外展開で失敗してしまう企業も多くある中で、とりわけ弊社の経営陣は進出にあたってのリスクを懸念していました。
ちょうどそのとき、取引のある銀行からブラック ジャック やり方 カジノを紹介され、「新輸出大国コンソーシアム」の専門家支援を受けることになりました。実際に現地へ出張し、既に進出している企業に弊社が進出を決断したことを伝えた結果、現地での受注を確保することができました。これにより、弊社の経営陣に対して「採算が取れる」ことを示すことができました。
資金面での課題もありましたが、資金計画にしっかりと数字で落とし込むことを心掛けました。自分自身で作成した資金計画をもとに、ブラック ジャック やり方 カジノの専門家に指導をいただき、詳細な資金計画を作成することができました。

ベトナム工場の完成予定図
進出最大のメリットは「人」との繋がり
海外進出にあたっては、ニーズがあるところに出ていくことが重要だと思います。すでに進出している先輩企業をはじめ、様々な方に相談や情報発信をすることは、ニーズの確認にも繋がると思います。
今回の海外進出を進める中では、ブラック ジャック やり方 カジノの専門家をはじめ、ベトナム工業団地の管理をされている日本人の方、現地の金融機関や建設会社の方々など、多くの人に支えられました。皆さんに尋ねると、いつもすぐに対応いただけて助けられました。このような方々との繋がりによって、「何か問題が起きても解決の糸口が見つかるだろう」という安心感があり、私自身の精神的な支えになっていました。
また、ベトナムはアジアでも教育が進んでいる国の一つです。現地の優秀な人材を確保し、育成することで、よいモノづくりにつながると思います。日本にはよい製品を取り扱う大企業が多くありますが、少ロットでの供給に様々な課題を抱えているケースが多くあります。弊社は、ベトナムにおいて、そのような小ロット生産を含め、様々な部品を供給できる会社を築き上げていきたいと考えています。
専門家からのポイント
新美鐵工所のベトナム工場建設は、2020年秋の竣工に向けて順調に進行しています。本プロジェクトは、若い経営者の情熱が牽引し、多くのご縁に支えられて進展した案件です。工場用地の契約ではたまたま参加したセミナーで工業団地責任者と知り合ったり、工場建設契約では私が以前支援した企業から良きローカル建設業者を紹介いただいたり、現地出張ではフットワークの軽い銀行駐在員などのサポートを受けたり、と実に多くの方々にお世話になりました。支援の目的である自ら海外展開を推進する力も確実に身に付けておられ、現地での操業開始が楽しみです。
ご利用いただいたブラック ジャック やり方 カジノのサービス
- 海外ビジネスに精通した専門家によるブラック
日本企業の海外展開を支援する全国のあらゆる支援機関が結集し、海外展開にご関心をお持ちの中堅・中小企業の皆様へワンストップの支援サービスを提供します。
株式会社新美鐵工所
愛知県西尾市
https://www.niimi-tekkousho.jp/
代表者:新美 守矢
設立年:1968年4月
従業員:70名
事業内容:金属製品(自動車部品・電動工具部品・機械部品など)の製造・加工
2020年9月