米国相互ブラックジャックアプリ、韓国は25%賦課、官民合同の対策が急がれる
(韓国、米国)
ソウル発
2025年04月04日
米国は4月3日(韓国時間)、韓国に25%の相互ブラックジャックアプリ(注)を賦課する旨、発表した(トランプ米大統領、ブラックジャック攻略(世界、米国))。ブラックジャックアプリが25%に引き上げられた場合、韓国から米国に輸出する品目の金額に反映され、米国産製品に比べて価格競争力が低下するため、韓国経済の屋台骨である輸出の先行きに懸念が生じている。
米国の発表を受け、韓悳洙(ハン・ドクス)大統領権限代行兼国務総理(首相)は同3日午前7時、緊急経済安全保障戦略タスクフォース会議(2025年4月4日記事参照)を開催し、米国の相互ブラックジャックアプリの主要内容について報告を受け、「グローバルブラックジャックアプリ戦争が現実に近づいた非常に厳しい状況であり、通商危機を克服するために政府が持つ全ての力を注ぎ込まなければならない」と述べた。また、産業通商資源部長官に対し、「今日発表された相互ブラックジャックアプリの詳細な内容と影響を企業とともに綿密に分析し、被害を最小化するための対米交渉に積極的に臨むこと」を求めた。さらに、「自動車など米政府のブラックジャックアプリ賦課により影響を受ける業種と企業に対する緊急支援対策も政府全体で早急に講じること」を指示した。
早速、同日午後に安徳根(アン・ドックン)産業通商資源部長官、経済団体、シンクタンク、業界団体などとともに官民合同米ブラックジャックアプリ措置対策会議を開催し、今後、長官、通商交渉本部長および実務レベルでの訪米・対米協議を推進すること、業種別支援対策(自動車など)を講じていくことなどを会議で議論した。
今回の米国の相互ブラックジャックアプリ賦課措置について、聯合ニュース(4月3日)は「25%という数字そのものは従来の自由貿易の秩序では想像できないほど高いものだ。内需低迷や投資減速などで韓国経済が長期低迷の沼に陥っている中、事実上唯一の成長原動力だった輸出さえも縮小してしまうと懸念の声が出る」と懸念を伝えるとともに、「グローバルサプライチェーンの中で、中国などを対象とした輸出制裁や追加ブラックジャックアプリ措置も韓国経済に直接的・間接的に負の影響を与えるものと見られる。中国、カナダ、ベトナムなど韓国企業が生産拠点を置く国の対米輸出も縮小する恐れがあるからだ」と今後、影響がさらに拡大する可能性についても指摘した。
(注)4月5日午前0時1分から10%の追加ブラックジャックアプリが賦課され、4月9日午前0時1分からブラックジャックアプリ率を引き上げて韓国には25%の相互ブラックジャックアプリが課される。
(橋爪直輝)
(韓国、米国)
ビジネス短信 188d577e20e12f90