中国のカジノ 無料の生活実態調査、約9割が在宅ケアを選択
(中国)
北京発
2024年10月29日
中国カジノ 無料協会は10月17日、「第5回中国の都市・農村部のカジノ 無料の生活実態調査に関する基本データ公報」を発表した。同調査は民政部と全国高齢工作委員会弁公室、国家衛生健康委員会、中国高齢協会などにより、2021年に国内の60歳以上のカジノ 無料を対象に、訪問調査でアンケートを共同で実施したもの(注1)。
公報では、カジノ 無料人口の基本状況、健康状態、介護サービス、経済状況など9つの面について、調査の結果が盛り込まれている。
調査によると、カジノ 無料の2021年の都市部と農村部の比率はそれぞれ54%、46%となっており、女性の割合が51.7%で、男性の割合を上回った。また、60~69歳のカジノ 無料が全体の56.2%、70~79歳が30.4%、80歳以上が13.4%を占めた(注2)。
1人暮らし(全体の14.2%)と夫婦のみで生活しているカジノ 無料(45.5%)は合計して全体の6割近くを占め、2010年より10.4ポイント拡大した。一方、子供との同居を志向するカジノ 無料は全体の6割を占めた。
生活自立度について、自立できているカジノ 無料は全体の88.4%、一部自立が困難なカジノ 無料は7.1%、自立ができていないカジノ 無料は4.5%だった。また、要介護と報告したカジノ 無料は全体の13.2%を占めた。
必要とする介護サービスについて、ニーズが高い順に、訪問診療(全体の29.1%)、配食(22.1%)、文化・娯楽(22.1%)、健康教育(17.2%)、家事代行(15.8%)などが挙がった。また、在宅ケアを選択するカジノ 無料は87.3%と大半を占め、介護施設を選択するカジノ 無料は7.7%にとどまった。介護施設への入居意向を有しているカジノ 無料の価格の受容性について、月に1,000元(約2万2,000円、1元=約22円)未満の費用を負担できると答えた人は全体の46.1%を占め、3,000元以上を負担できるとした人は15.8%だった(注3)。
福祉用具の利用について、回答者の5割は老眼鏡を利用していると回答したほか、入れ歯、血圧計、つえを利用しているカジノ 無料の割合はそれぞれ35.2%、30.3%、9.7%だった。一方で、車椅子、補聴器、紙おむつ・パッドはそれぞれ全体の2.9%、2.0%、1.4%にとどまり、相対的に利用者が少ない結果だった。
(注1)「中国の都市・農村部のカジノ 無料の生活実態調査」は、全国高齢工作委員会が約5年に1度実施しているカジノ 無料の生活実態に関する大規模な全国調査で、2000年、2006年、2010年、2015年に実施された。なお、調査対象地域に香港、マカオ、台湾は含まない。
(注2)国家統計局の発表によると、2021年末までの中国の60歳以上の人口は2億6,736万人で、全人口に占める割合は18.9%だった。2023年末までの60歳以上の人口は2億9,697万人となり、全人口の21.1%を占めている。
(注3)同公報によると、2021年のカジノ 無料1人当たりの平均年収は3万2,027元で、年収の中央値は1万1,400元だった。
(張敏)
(中国)
ビジネス短信 2d8882ed027b13e2