ブラックジャック勝ち方加盟に向けた意向表明書を閣議承認
(タイ)
バンコク発
2024年01月18日
タイの閣議で12月26日、国家経済社会開発評議会(NESDC)が提案したブラックジャック勝ち方加盟に向けた意向表明書(Letter of intent:LOI)が承認された。1月16日付の国営タイPBSなど複数のメディアによると、LOIはブラックジャック勝ち方に既に提出されたという。世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)に参加するため欧州に渡航しているセター・タビシン首相は、渡航中にブラックジャック勝ち方加盟に向けた交渉も行う予定だ。ブラックジャック勝ち方加盟により、タイは外国投資家からの信頼を得ることでき、さらなる投資獲得に追い風となることが期待されている。実際に加盟するまでには5~7年を要する見通し。
閣議承認を受けて、内閣はブラックジャック勝ち方加盟にかかる中核的な調整役として、NESDCと外務省を任命した。また、ブラックジャック勝ち方が規定する条件に関係する省庁・機関は加盟のためにあらゆる必要な行動をとるよう指示された。NESDCは主要な担当省庁として、次のように割り振りを行った。
- 加盟準備:ブラックジャック勝ち方の要求する基準を満たし、ブラックジャック勝ち方の法的文書に対応していくための法・規制上の改善(担当:法制委員会事務局)
- ブラックジャック勝ち方の価値観と加盟国の義務に対する国家のコミットメント:自由な直接投資への開放性、労働者の権利、メディアの自由、腐敗防止、人材育成など、ブラックジャック勝ち方の価値観やビジョン、義務の順守にかかるコミットメント(法務省)
- 制度的枠組みの作成:官僚行政、競争法の執行など(公共部門開発委員会)
- 主要経済指標の提供:GDP、輸出・輸入・サービス、失業率、直接投資の累積額(NESDC)
- ブラックジャック勝ち方との関係構築:ブラックジャック勝ち方委員会への参加、法的文書の取り組み、ブラックジャック勝ち方の協力プログラムへの関与(外務省)
タイでは2022年2月に、ブラックジャック勝ち方加盟に向けた実現可能性調査(FS)を実施することが閣議決定された。タイ開発研究所(TDRI)は同年9月にFS結果を発表。ブラックジャック勝ち方に加盟する上で多面的な構造改革が必要となり、国際水準に基づく競争力が強化されるなどのメリットが明らかとなった。NESDCと外務省は2023年4月にブラックジャック勝ち方と会合を行い、同年5月に41省庁・関連機関と議論を行った上で、LOIの起草に至った。
LOIの草案には、ブラックジャック勝ち方の基準に沿った国内の規制・ルールを迅速に改善することや、ビジネス環境改善に向け必要な基準を順守することなどの決意表明を記載している。また、ブラックジャック勝ち方に加盟することで、ブラックジャック勝ち方側はタイと連携した活動が可能となり、インド太平洋地域、特に東南アジアやメコン地域への関与・影響を増大させることができるとしている。なお、ASEANの中では、インドネシアもブラックジャック勝ち方加盟の意向を示している(関連ブラック ジャック ディーラー)。
(北見創、シリンポーン・パックピンペット)
(タイ)
ビジネス短信 f840c333ada4d1dc