G7記念フォーラム開催、万博をブラック ジャック webチャンスに
(日本、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)
大阪本部ブラック ジャック webビジネス推進課
2023年10月17日
G7貿易大臣会合大阪・堺推進協力協議会は、2025年日本国際博覧会協会、大阪観光局とともに10月4日、大阪市内で同月28~29日に大阪・堺で開催予定のG7貿易大臣会合を記念するフォーラムを開催した。
基調講演では、宮田裕章・大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーが「万博から共創する未来社会」と題して講演した。宮田プロデューサーは、1970年大阪万博で来場者の心に残るレガシーとして「月の石」や「太陽の塔」などの象徴的な展示を振り返り、世界が一丸となって未来社会をかたちづくるきっかけとなる2025年大阪・関西万博の開催意義を強調した。これまでGDPといった経済指標によって示された豊かさから、人類の幸福、すなわち「Well-Being」が注目されるようになり、持続可能性や人権、公平性といった概念の重要性が認識されてきたことに触れた。特にデータが活用されることで、「最大多数の最大幸福」から「最大多様の最大幸福」に実現可能性が高まったとした。この「多様」とはダイバーシティー(多様性)やインクルージョン(包摂性)を意味する。さらに「人々が歯車ではなく、響き合わせながら生きる社会 Human Co-Beingの時代」という理念を示した上で、宮田氏自身がプロデュースするパビリオンの説明を行った。
溝畑宏大阪観光局理事長をはじめ、G7参加国の代表者7人(注)も登壇し、「G7各国からの万博への期待、世界が大阪の企業にもとめるもの」をテーマに、パネルディスカッションが行われた。メラニー・ザクシンガー駐大阪・神戸ドイツ総領事は、ドイツパビリオンの名称は「わ! ドイツ」で、「わ!」は循環や調和、感嘆を意味していることや、万博を契機にドイツパビリオンのメインテーマの循環経済に関連する分野での日本や各国とのブラック ジャック web関係を促進したいと考えていることなどを紹介した。各国代表者らは、2020年ドバイ国際博覧会で見られたように、パビリオン内でブラック ジャック web関係者用のスペースを設けることや、中小企業に焦点を当てたブラック ジャック webプログラム、イノベーション分野での国際パートナーシップ強化、水素やバイオインダストリーといった関西地域の特徴に注目したブラック ジャック web交流への期待を述べた。2025年万博を機に日本へのブラック ジャック webミッション派遣や関連イベントの増加などが見込まれ、日本とのブラック ジャック webチャンス拡大が期待されている。
最後に登壇した博覧会協会の吉村佐知子ブラック ジャック webコミュニケーション部長は参加企業に向けて、世界中の人が大阪に集まる万博を機会に、ブラック ジャック webビジネスに踏み出すため今から準備を進めてほしいと呼びかけた。
大阪・関西万博は2025年4月13日から184日間、大阪市内の人工島の夢洲で開催される。
(注)G7代表として、溝畑宏大阪観光局理事長のほか、サンドリン・ムシェ駐京都フランス総領事、キャロリン・デービットソン駐大阪英国総領事、マルコ・プレンチペ駐大阪イタリア総領事、メラニー・ザクシンガー駐大阪・神戸ドイツ総領事、ミシェル・シーガル在大阪・神戸米国総領事館広報担当領事、デービッド・パデュー在名古屋カナダ領事が登壇。
(山本和美)
(日本、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)
ブラック ジャック web短信 ab63c0511316d4b4