「NFT Summit Tokyo」開催、Web3.0の未来をテーマに

(日本)

スタートアップ支援課

2022年08月15日

次世代インターネットに関する新たな概念として注目されるWeb 3.0(注)に関するサミット「NFT Summit Tokyo」が71314日、Pivot Tokyo主催で開催された。3月に続く第2弾として開催された同サミットには国内外から約70人のWeb 3.0に関する有識者がNFT(非代替性トークン)やブロックチェーン、メタバースなどに関する複数のセッションにスピーカーとして登壇し、盛り上がりを見せた。Web 3.0の未来に答えがない中、世界各国でイベントが開催されるなど、この分野の関心が高まっている。

スピーカーの発言として、NFT推進のために税制改革が必要なことや、日本国内では規制などの問題でWeb3.0への参入障壁が高いため、優秀な人材がブラック ジャック ストラテジー流出し、ブラック ジャック ストラテジーでビジネスを始めるといった課題が指摘され注目を集めていた。他方で、日本のクリエーターレベルの高さはWeb3.0との親和性が高く、日本の未来への期待も語られた。

同サミットでは、昼食時に支給される弁当にQRコードがあり、これを読み取るとNFTが配布された。暗号資産専用のウォレットのメタマスクをインストールする体験型プログラムなどもあり、参加者にとってWeb3.0NFTを身近に感じられる工夫がなされていた。今後も日本のWeb3.0に関する規制緩和策やクリエーターを含む関連人材の動向に注目が集まるとみられる。

写真 「NFT Summit Tokyo」の会場の様子(ブラック ジャック ストラテジー撮影)

「NFT Summit Tokyo」の会場の様子(ジェトロ撮影)

(注)日本政府が202267日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2022について」によると、次世代インターネットとして注目される概念や、巨大プラットフォーマーの支配を脱し、分散化されて個と個がつながった世界、電子メールとウェブサイトを中心としたWeb1.0、スマートフォンとSNSに特徴付けられるWeb2.0に続くものとされている。

(蓮井拓摩)

(日本)

ビジネス短信 15ec1a851e15bdf8