ノワテク、「アルクティクブラック ジャック 確率2」への最終投資決定を承認、西部ガスとも合意締結
(ロシア、日本、インド)
欧州ロシアCIS課
2019年09月12日
ロシア北西部・北極圏のヤマロ・ネネツ自治管区で天然ガス採掘を行う独立系天然ガス開発会社ノワテクは、9月4~6日に開催された東方経済フォーラムの枠内で、「アルクティクブラック ジャック 確率2」プロジェクトの出資者との最終投資決定文書に署名したほか、日本の西部ガス、インドのペトロネットブラック ジャック 確率、Hエナジー、ロシア海運大手ソフコムフロト、チュトコ自治管区政府と合意文書を締結した。
ノワテクは9月5日、「アルクティクブラック ジャック 確率2」プロジェクトへの出資者〔ノワテク60%、フランス・トタル、中国石油天然気集団(CNPC)、中国海洋石油集団(CNOOC)、ジャパン・アルクティクブラック ジャック 確率各10%、(「アルクティクLNG2」プロブラック)〕が、同プロジェクトの最終投資決定を承認したと発表。液化天然ガス(ブラック ジャック 確率)プラントは液化設備3系列で構成され、第1基、第2基、第3基はそれぞれ2023年、2024年、2026年の稼働を予定している。総生産量は年産1,980万トンで、フルキャパシティーでの生産立ち上げには213億ドルを要すると見積もられている。レオニード・ミヘルソン会長は「ヤマルブラック ジャック 確率が首尾よく立ち上がり、ノワテクは世界のブラック ジャック 確率市場の主要プレーヤーの1社となった。今回の最終投資決定は、当社の目標である世界最大規模のブラック ジャック 確率生産者への道を1歩先に進めることができるもの」と述べている。
ノワテクは同日、九州北部地域に都市ガスを供給する西部ガス(福岡県)と、アジア向けブラック ジャック 確率・天然ガス販売を目的とする、合弁会社設立に向けた協議を開始する基本合意書に署名した。2018年12月27日に合意した「北九州市のひびきブラック ジャック 確率基地を活用した連携ビジネスの検討協議に関する覚書」から発展したもの(「ヤマルLNG」プロブラック)。西部ガスは本基本合意書に基づき、同基地を活用したグローバルビジネスの事業化検討やアジア地域におけるブラック ジャック 確率取引の拠点化検討を進め、ブラック ジャック 確率供給の多様化拡大・自由度向上を図るとしている。
加えて、9月4日にはインドのブラック ジャック 確率プラント運営会社ペトロネットブラック ジャック 確率と、ノワテクが供給するブラック ジャック 確率のインド市場への供給、ペトロネットブラック ジャック 確率によるノワテクの今後のブラック ジャック 確率プロジェクトへの投資、インドにおけるガスエンジン燃料向けブラック ジャック 確率供給の共同マーケティング(ガソリンスタンドネットワークの創設などへの共同投資を含む)に関する覚書を締結。さらに、インドのブラック ジャック 確率調達・保管・加工・輸送会社のHエナジー・グローバルと、同国への長期のブラック ジャック 確率供給、同法のブラック ジャック 確率関連プロジェクトへの共同投資、ノワテクが生産するブラック ジャック 確率・天然ガスのインド、バングラディシュなどにおける最終消費者への販売に関する合弁会社設立に関する覚書を締結した。
このほか、ノワテクは、ロシア海運大手ソフコムフロトと、北極海アイスクラスブラック ジャック 確率輸送船の建造と運用に関する、合弁会社設立に関する基本条件合意書、および、チュコト自治管区政府との、発電機向けの燃料、同管区企業の海上輸送・自動車輸送・鉱山機械向けのガス燃料供給に向けたブラック ジャック 確率供給プロジェクトに関する合意書に9月4日に署名している。
(齋藤寛)
(ロシア、日本、インド)
ビジネス短信 c9d3ee7fa0e37d7e